松戸市議会議員選挙で鈴木だいすけ氏を

IMG_2250.JPG
松戸市議会議員選挙44人の枠に対して59人が立候補している大変厳しい選挙区の松戸市。
今回は3期目の挑戦をする「鈴木だいすけ」氏を応援に行きました。
「松戸大好き、鈴木だいすけ!」でおなじみの議員ですが、
連日にわたる演説で、その松戸大好きさが伝わってきます[グッド(上向き矢印)]
IMG_2248.JPG
どうぞ「鈴木だいすけ」をよろしくお願いいたします[手(グー)]

松戸市議会議員の杉山よしひろ氏を応援

IMG_2241.JPG
11/11に告示がある松戸市議会議員選挙に立候補している杉山よしひろ氏の応援に
事務所を訪問しました。
行けばやる事があるもので、同じく若手市議会議員の仲間とポスティングなどをさせて頂きました。
最後に、為書きの前で「元気一本!」
杉山よしひろ氏、頑張れ[exclamation×2]

取手市議会議員佐藤隆治さんを応援

IMG_2236.JPG
茨城県議会に挑戦予定の取手市議会議員佐藤隆治さんの応援に、
「未来を創る会」の街宣車に乗って市内各地を街頭して回りました。
IMG_2234.JPG
頑張れ!!
頑張れ!!
といった市民の声に励まされ、気が付いたらすっかり暗くなっていました。
佐藤隆治さんの熱い思いに私も動かされています[exclamation×2]
共に頑張ります[パンチ]
佐藤隆治さんのfacebookはこちらです!!
https://www.facebook.com/ryuji.sato.16503
サイトはこちらです
https://satoryuji.com/

佐藤隆治茨城県議会議員候補予定者事務所開き

IMG_2227.JPG
サイトはこちらです。
https://satoryuji.com/
お隣の市という事で、日頃から大変良くして頂いている
取手市議会議員の佐藤隆治さんが茨城県議会議員選挙に挑戦するという事で、
藤代駅前の事務所開きに行ってきました。
佐藤さんの地元での人気を示すように、
事務所開きにも拘らず、100人以上の支援者、
そして全国から若手市議会議員の仲間が集まり、興奮と熱気で盛り上がり大変な賑やかな事務所開きでした[exclamation×2]
選挙まで1カ月となりましたので、
私も全力で応援に行きます[わーい(嬉しい顔)]
人口減少への対応、保育士の確保、道路、交通行政の確保と課題に挑戦する姿に感動しました。
何としても取手の為に佐藤さんを県議に押し上げたいと思います[グッド(上向き矢印)]

いとう友則最終演説

IMG_1636

https://youtu.be/FG_JbgqJhgk

多くの若手市議会議員のメンバーが集まって、
いとう友則香取市長候補の最終演説が
サワラシティにて行われました。
県立病院の存続と大規模公共工事の見直しという
大きな2つの政策を最後の最後まで訴え、
市民の多くの皆さんにご支持頂いたと思います。
最後の投票箱が開くまで勝負は分かりませんが、
いい結果を期待して止みません!
どうぞ香取市民の皆様宜しくお願いします

香取市長選挙「いとう友則」候補の応援に入っています

IMG_1631
盟友である香取市の「いとう友則」候補の応援に、
時間を見つけて入っています!!

香取という高齢化の進んだ街にとって医療問題は切実であり、
私も街頭演説をしていますと、多くの市民に応援の声をいただいています。

あと少し、もう少しです。
現職の背中が見えるところまでようやく来ましたので、
香取市民の方、どうぞ「いとう友則」を宜しくお願いします

「いとう友則」香取市長候補、香取神宮前で演説

若手市議会議員の会の仲間である
いとう友則」候補の出陣式に行き、
香取神宮前での第一声を聴いてきました。

国、県、市の一体となって同じ方向を向いて市政を進める事が重要ですね。
今回は自民党推薦も出ています。

いとう友則候補、香取市の未来のために頑張れ!

いとう友則 香取市長選挙準備応援

IMG_1538.JPG

若市議の仲間である前香取市議会議員の「いとう友則」さんが香取市長選挙に挑戦するというので、
応援に行ってきました。

といっても、事務所はまだ作り立てですので、
支援者と一緒に挨拶回り。

なかなか、初めての地区で難しかったですが、
佐原病院の改革、そしてそれには若い力を求めている事がよく分かりました! 

いとう友則氏、頑張れ 

桜田よしたか7期目当選〜一夜明けて選挙分析



10月22日昨日行われました衆議院議員総選挙(小選挙区)の結果です。

我孫子市では投票率 55.47%で、
[参考]平成26年12月の前回の投票率は56.70%でしたので、
1ポイントほど下がりました。
期日前投票は物凄く混んでいましたし、

台風の影響があったのではないでしょうか。
 
我孫子市での結果は
当選 桜田よしたか(自由民主党) 28,669票(47.9%)
  我孫子柏全体で 100,115票(48.8%)
次点 太田かずみ(希望の党) 21,108票(35.3%)
  全体で71,468(34.8%) 惜敗率71.4%
    小野里ていりょう(日本共産党) 10,018票(16.75%)
  全体で33,752(16.4%)
となっています。
 
我孫子市内の選挙(比例代表)では、
社会民主党 905票
立憲民主党 15,661票
日本維新の会 2,348票
自由民主党 20,226票
幸福実現党 255票
希望の党 10,931票
公明党 5,600票
日本共産党 4,974票
 
自民党の票と公明党の票と立憲民主と書いた人の中から、
2割程度が「桜田よしたか」に流れたのでしょう。
自民党は勝利しましたし、相手候補の比例区での復活もありませんでしたが、
色々と自民党政権に批判もあるところであり、
また野党の分裂に助けられたところもありますので、
勝利の余韻に浸っている余裕はないです。
 
野党が連合を組んでいましたら逆転される票数だと思います。
しっかりと反省して自民党全体で次回に生かしていきたいと思います。

今日は衆議院選挙投票日




今日は衆議院選挙投票日です。

今日の嵐を見こうして市役所の期日前投票場では、
駐車場に入れないほどの長い行列ができていました。

桜田よしたか雨の中で駅頭


我孫子駅では、非常に強い雨が降り続けていましたが、
私も桜田よしたか候補と一緒に、
政策ビラを配布する駅頭をしてきました

衆議院議員候補 桜田よしたか街頭活動


連日に渡り桜田よしたか候補の街頭演説を手伝っています。
北朝鮮や中国の脅威からこの国を守り抜くには、
自民党が必要だと感じます。
そういった強い想いでこの選挙に臨んでいます。
どうぞ我孫子市からは桜田よしたか候補を宜しくお願いします

桜田よしたか候補と駅頭頑張っています!


自民党公認 桜田よしたか候補と我孫子駅にて駅頭。

しっかりとこの国を守るのは自民党だと
訴えさせてもらいました。
我孫子からは桜田よしたかを宜しくお願いします

ガンバローコール




桜田よしたか支援者の集いにて、
桜田よしたか候補、森田健作千葉県知事の横で、
「ガンバローコール」をした写真です。
皆、一丸となって桜田よしたか候補を応援している
いい写真ですね

桜田よしたか出陣式




衆議院選挙で7期目を目指す桜田よしたか候補の出陣式に
行ってきました。
16時から我孫子駅南口にて出陣式を行い、
その後、柏駅ダブルデッキ上にて改めて出陣式がありました。
私も両方出席し、桜田よしたか候補の実績を街頭にて訴えさせて頂きました。
この国の成長を止めないように、
北朝鮮からの恐威に対してもきちんと対応できる政府をつくらなければなりません。
政策がコロコロ変わるような政党に、
党主の意向をソンタクして、発言も全てリセットされるような政党に、
政権を任せる事は出来ないと考えています