自民党我孫子市支部役員会9月
自民党我孫子市支部役員会が今月も真面目に行なわれました。
参議院選も終わり、
それほど議題もないのですが、
やはり気になるのは解散総選挙の時期。
準備をしている事務所もあるという色々な情報が飛んでますが、
早くて年明け、来年中だろうという話でした。
また、恒例の支部旅行(自衛隊陸海空全て行きました)、忘年会の話も出ました。
役員の懇親が深まり益々活動が盛んになる事を望んでいます!
布佐地区の水害被害が、
布佐ポンプ場の建設で劇的に変化しました。
昨年度39件の被害があったところが0件になったということ。
他地区においても、
昨今のゲリラ豪雨で予想外の降雨が記録されますので、
まだ水害が完全に0にはなりませんが、
少なくなっているそうです。
しかし、我孫子4丁目のように台風やゲリラ豪雨で、
床下浸水してしまう地区もあり
(貯水施設が建設の障害を乗り越えて早く出来ることを望みます)
これからも積極的な投資が必要です!






9月議会市政に対する一般質問、

という題名で
「毎日フォーラム」に記事を載せて頂きました!
http://mainichi.jp/articles/20160907/org/00m/010/030000c
リンク先はこちらです。
少し恥ずかしいですが、参考にして下さい
