あわんとり

2015-01-14 12.56.19.jpg
2015-01-14 13.56.02.jpg
我孫子市第3小学校にて、
正月の注連飾りなどを燃やす「あわんとり」の行事に参加してきました。
これは水辺に寄って「あわ」」などの雑穀を食べる
「とり」を追い払って豊作を祈念するイベントが
形を変えたものようで、
「あわんとり、ほーい、ほーい」と言いながら、
火をつけて祝います。
2015-01-14 14.01.28.jpg
そして火が収まってきた頃、
竹の先にお餅をつけて
焼いて食べる「どんと焼き」の行事に移行します。
小学生の子供たちは大喜びで、
少し黒くなったお餅を頬張っていました。
「あわんとり」はもう40年以上やっている行事で我孫子市内では他は新木小でやっているとか。
地域の人も参加するこのような伝統行事を
子供たちに経験させ後世に残していきたいですね。

箱根駅伝で中央学院大学 総合

第91回箱根駅伝にて
往路5位の我孫子市の中央学院大学は
総合8位でシード権を取りました!
後半繰り上げスタート組に抜かれはしましたが、
皆で粘って勝ち取ったシード権は素晴らしです!
日頃から駅伝部の寮から
練習に行き来する姿を見ていますので、
その思いはひとしおです。
コツコツ卒なく走る伝統の
中央学院大学を取り戻して、
青山学院大が驚異的なタイムで初優勝したように
来年はもっと順位を上げて優勝も目指して欲しいですね。

箱根駅伝で中央学院大学往路5位に

image-20150103121128.png
第91回箱根駅伝にて
中央学院大学は往路5位になりました。
5区の山登りでは早稲田大学をかわして
5位に箱根のラブライバーこと及川君がなったところは感動しました。
中央学院大学もシード権獲得を目指して
復路も頑張って欲しいですね!