我孫子市議会議員かい俊光の公式HP

2016年12月

1/2ページ

一年間お世話になりました

  • 2016.12.31

ブログを読んでいただいている皆様、今年一年大変お世話になりました。 今年一年を振り返ってみて、私の5大ニュースとしては、 1、二月に女の子の双子が生まれたこと 2、車を大きめのマツダのワゴンタイプに買い替えたこと 3、副議長に就任したこと 4、長男が幼稚園に通うようになったこと 5、義理の祖母が100歳でなくなったこと となりました。 来年は一体何が起こるのか、 いいことばかりではないと思いますが、 全ての問題は自分にプラスになる、 自分に解決できない問題は起こらない、 問題の解決策は思いがけないところから現れる という、格言をつぶやきながら、 楽観的に考え、悲観的に行動しながら頑張っていきま […]

視覚障害者伴走ランニング

  • 2016.12.30

毎年年末の恒例となって来ました、 視覚障害者伴走ランニングを手賀沼にてさせて頂きました。 伴走者は視覚障害者のペースに合わせるのがまず大変で、 呼吸を合わせるのに1〜2キロかかります。 今回のパートナーはDさんという年配の全盲女性で、 同じストライド走法ですので、 歩幅を合わせるのが容易で、 お互い気持ち良く走ることができました! 最後は、キロ5分近くまで上げられたかな!? ずっと会話をしながら、ペースも一定に保ちながらですので、 いつもより疲れますが、 大変勉強になりました 来年は誘いがあったら、伴走者としてレースにでるかな

ラーメン大

  • 2016.12.29

今年の大盛りラーメン食べ納めで、 「ラーメン大」野菜多め、味濃いめにて頂きました。 ガツンとくる濃厚スープと、固めの麺がたまりません。 二郎にはなかなか行けませんが、 大にて体力を回復させて頂きました(*^^*) 年末年始、忙しいですが頑張ります

近隣市挨拶回り

  • 2016.12.28

我孫子市議会副議長として、昨日1日かけて、 議会事務局にお世話になり近隣市の挨拶回りに行きました。 各市で歓待を受け、名刺の字に対して助言をうけ、 携帯の番号変更について忠言を頂き、 柏市議会では野球について盛り上がり、 大変楽しい挨拶回りでした。 近隣市議会に挨拶が出来ましたので、 いよいよ我孫子市議会副議長としての自覚も湧いてきました。 しっかりと市民の為、働きたいと思います

防犯パトロール新ソバ忘年会

  • 2016.12.27

同じ防犯パトロールをやっているIさんの畑で出来た 蕎麦を打ってもらって新ソバ忘年会を開催しました。 このソバは8割ソバでしたが、 新鮮で打ち方が良かった為か大変美味しいソバでした 寒い中防犯パトロールをした甲斐がありました! 最近、空き巣も増えて来て心配ですが、来年もしっかりと地元を見回っていきたいと思います

ジョージ・マイケル死去

  • 2016.12.26

「ワム」とソロで活躍したジョージ・マイケルが、25日に死去したという 悲しいニュースが飛び込んで来ました。 私が最初に洋楽に目覚めたきっかけになったのが、 ジョージ・マイケルでした。 名曲の「ラストクリスマス」は言うまでもなく、 「FREEDOM」や「CARELESS WHISPER」「FAITH」「ONE MORE TRY」など、 中学高校時代、嬉しかった時、悔しかった時に、 ジョージ・マイケルの歌は私の傍にいました。 あの深い腹に響くボーカルは何度も私を励ましてくれました。 今日は一日中、ワムとジョージ・マイケルを聴きながら 過ごしたいと思います。 ご冥福をお祈り申し上げます

のびっこクラブ

  • 2016.12.25

こもれびで開催されていました「のびっっこクラブ』に参加して来ました。 楽しいいイベントで多くの小さな子供連れの親子が楽しそうに遊んでいました。 そこでは近くのうちの双子と同級生の 双子友達が! お祭り以来すっかり大きくなり走り回っている女の子達がいました 今度市内に多くいる双子が集まる「双子の会」で またうちの双子達と会うことが約束しました! 双子同士遊ぶのが楽しみです

12月議会終了

  • 2016.12.24

12月議会が終了しました。 今議会は私が副議長に満票にて選出されると、 思い出深い議会となりました。 議案の採決状況は以下のように全て可決されました。 ・一般職員給与条例改正は 22ー1 ・常勤特別職員給与条例改正 21ー2 ・親水広場設置管理条例制定 15ー8 ・28年度一般会計補正予算 18ー5 親水広場については、 指定管理者を募集する事なく指名するということが問題になったようです。 これまで我孫子市は平成17年から農産物直売所アンテナショップを作り、 その前から農業拠点施設を作るという方針のもと行って来た農業行政です。 その集大成としてはこれまでアンテナショップの運営を任せて来た 市内 […]

我孫子聖仁会病院餅つき大会

  • 2016.12.23

日頃からお世話になっています地元の地域医療の拠点として活動していただいている 我孫子聖仁会病院さんにて第4回餅つき大会がありました。 入場料金はなんと大人100円、子供は無料という地域への貢献価格! 地元の子友達も楽しみにしている餅つき大会は今年は700人ほどの賑わいでした。 高田川部屋の若手力士の皆さんの縁起のいい餅つき、 龍翔さんの勇ましい演奏が場を盛り上げ、 本当に楽しい餅つきでした! 来年度にはストレッチャーで移動できる場所に グループの特別養護老人ホームができますので、 介護と医療の連携が強まることが予想され、 地域医療が安心できるようになる事を期待しています

12月予算審査特別委員会

  • 2016.12.22

12月議会の予算審査特別委員会がありました。 今回、変わった議案としては市長印(5号印)が1mmほど欠けたので、 システムの印影を変更するための、 数十万円の予算が出ています。 共働き家庭の増加や経済状況の変化で 休日保育の需要が増え50万円の補正、 東消防署湖北分署整備事業に関して、 候補内の物件の補償費を策定するために168万、 子供達の活動のために 市内各小学校にスピーカーやプリンター、楽器等の備品を整備する427万円ほどの補正、 同じく中学校の339万円ほどの補正、 スポーツの国際大会や全国大会に出場する選手や団体のために 奨励金を増額する110万円の補正 などなどがありました。 委員 […]

12月予算審査特別委員会

  • 2016.12.21

12月議会の予算審査特別委員会がありました。 今回、変わった議案としては市長印(5号印)が1mmほど欠けたので、 システムの印影を変更するための、 数十万円の予算が出ています。 共働き家庭の増加や経済状況の変化で 休日保育の需要が増え50万円の補正、 東消防署湖北分署整備事業に関して、 候補内の物件の補償費を策定するために168万、 子供達の活動のために 市内各小学校にスピーカーやプリンター、楽器等の備品を整備する427万円ほどの補正、 同じく中学校の339万円ほどの補正、 スポーツの国際大会や全国大会に出場する選手や団体のために 奨励金を増額する110万円の補正 などなどがありました。 委員 […]

空家条例の一部改正

  • 2016.12.20

私の所属しました環境都市常任委員会で、 書ききれませんでした「我孫子市空家等の適切なかんりにかんする条例の一部改正」についての 議論について。 今回は空家等対策協議会を設置するのが主な内容でした。 弁護士や宅建主任者、社協に属するもの、 商工会に属するものなど9名以内で構成します。 空家等対策計画の作成、空家725軒、 対応すべき空家107軒の中、24軒の早急に対応すべき空家について対応したりします。 私が質問しましたが、 2月末に1回、来年度には4回予定し、 随時必要に応じて協議会を開くそうです。 こう言った空家対策については、 私が随時開いています少人数の市民相談にて 地域の課題として寄せ […]

弥生軒「唐揚げうどん」

  • 2016.12.19

最近、弥生軒で唐揚げそばばかり注文しているので、 今回は我孫子駅での乗り換えの時間に唐揚げうどんを注文。 しっとりと汁で濡れた読売新聞の「弥生軒」についての記事を読みながら、 はみ出しそうなビッグな唐揚げを美味しく頂きました! 5年間働いた切り絵画家の山下清さんは、植崎さんのお父さんと仲が良くて、 よく夜に部屋で遊んでいたんですね〜。 知らなかった(^-^) 美味しかったのですが、 西の人間としてはうどんはもう少し太い方がいいかな。 早く提供する駅そばだから仕方ないですかね。

総務企画常任委員会

  • 2016.12.17

総務企画常任委員会が開催されました。 私は常任委員長をしていましたので、久しぶりの委員です。 議案審議では職員の給与を人事院勧告に基づいて 0.2%を上げる議案が出ましたが、 賛成多数で可決すべきものとされました。 気になるのはラスパイレス指数ですが、 基準としている国家公務員の給与も上がるのでほぼ変わらず、 暫定で101程度だという事で、 県内では17位程度になる予定です。 私は所管において、 在日外国人の動向について質問をしましたが 年々増えてきまして1724人に。 国別人員は変化がありまして、 1位は中国で538人、 2位はなんとベトナムで247人。 これは龍ヶ崎市のウェルネス大学や天王 […]

木村俊昭先生と地域創生実践報告交流会

  • 2016.12.16

地域創生で有名な木村俊昭先生との 新宿での地域創生実践報告交流会に参加してきました。 地方を盛り上げたいという熱い気持ちを持った 若い方から大先輩の方まで多種多様な方々が集まり、 雑多とした居酒屋の雰囲気の中、 面白いお話が沢山聞けました。 北海道から北九州市の職員の方まで、 自分ができる角度で地域創生に取り組んでいるという レポートと研究発表を順に行っていくことで(2周目、3周目という無茶振りも)、 皆の個性が出てきて和やかな会でした。 次回は、慶應関係の若手で集まろうという企画が、 木村先生と伊藤友則さんとの間で纏まりました。 また、どのような交流会になるのか楽しみです(^-^)