千葉県市議会議長会研修 オンラインにて

本来でしたら千葉市で行われる千葉県市議会議長会研修が、コロナ感染者の拡大により急遽オンラインにての研修になりました。

水津先生による「地域資源を活用した地域・まちおこし」と言う内容で研修を受けました。

オガールや八戸や熱海、十勝など有名な事例から、あまり聞かない事例まで、どうやって地域ブランドを上げて盛り上げてきたのか分かりやすく説明頂きました。

我孫子市でも何かやろうかと、密かに心燃えた研修でした。

我孫子市新型コロナ感染者数の推移

議会、議長としての公務も悉くオンラインや中止になっていますが、
我孫子市のコロナの感染者数の増加を見ると仕方ない気がします。
スクリーンショット 2022-01-28 18.28.42.png
日々、過去最多のコロナ感染者数を更新しています。
これまでの感染者数は2,521名(患者:2,239名、無症状病原体保有者:282名)です。
対策をしてもコロナに感染することはありますが、
どこにでもコロナウィルスはあることを認識して、これまで以上に気を付けるしかないですね。
議会としては一早い3回目のワクチン接種予約を進めるよう要望し、
感染者増加により市役所の機能が滞らないように、
適切な人員配置などをするように行政と協力していきます。

一日の感染者121人と過去最高

新型コロナ感染者数の増加はピークが見えず、
我孫子市でも毎日、最高数を更新しています。
昨日発表は121人!!
1ヶ月前は想像できなかった数字です。
集計すると1月20日から408名と短期間でグンと増えています。
220125集計分.JPG
どこにコロナウィルスがあるかもう誰も分かりません。
自己防衛をしっかりして、
感染を広げないようにしましょう。

コロナ感染者

新型コロナ感染者我孫子市2,000人超え

我孫子市では新型コロナウィルス感染者が2,000人を超えました。

ここ3日間で感染者が108人と急増しましたので、

保健センターのデータを基にエクセルで年代別の感染者数をグラフにしてみました。

20代以下で半数以上を占めています。

特に10歳未満が一番数が多いのは、家族内感染が多いからでしょう。

 

あと数週間が勝負でしょうし、まだまだピークが見えませんが、不要不急の外出、外食などを避けてしっかりと感染防止対策をしていきましょう。

象牙のないメスのゾウの増加は生態系に悪影響

スクリーンショット 2022-01-23 13.39.15.png
日経新聞に出ていましたが、
象牙のない象がアフリカで増えているようです。
どうやら象牙の密猟から身を守るために、
象牙がないようにメスが進化したようです。
研究によると象牙がないゾウはあるゾウより5倍生き残る確率が高いそうです。
悲しき進化。
象牙のあるゾウは硬い木のアキシアなどを食べ、
ないゾウは柔らかい草などを食べて暮らしているそうです。
生態系に大きな影響を与えたり、
ゾウ同士の習慣などにも大きく影響を与えそうです。
人間が生態系の進化に悪影響を与えていることは知られていますが、
身近なゾウの象徴である牙がなくなる進化が起きているとは衝撃ですね。[もうやだ~(悲しい顔)]

我孫子市新型コロナ感染症対策臨時本部会議にて

我孫子市新型コロナ感染症対策臨時本部会議にて決定した事の資料が
送られてきました。
以下、内容です。
(1)まん延防止等重点措置を実施すべき区域(重点措置区域)の指定について
千葉県からの新型インフルエンザ等特別措置法に基づく協力要請に基づき対策・対応を行います。
〇期間:1月21日(金曜日)から2月13日(日曜日)まで
〇重点措置区域:千葉県全域※資料1まん延防止等重点措置の主な取組み
(令和4年1月19日千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部)
※資料2新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請等について(令和4年1月19日千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部)
(2)飲食店への要請について県からの要請を踏まえ、
飲食店の営業時間は、認証店・確認店は午後9時まで、それ以外は午後8時までとします。
また、認証店・確認店以外は、酒類の提供を停止とします。
飲食店へは、我孫子市商工会及び我孫子市食品衛生組合を通し、協力金は、認証店、確認店のみが対象であることの連絡を昨日行い、周知を図っています。
※資料3新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請に応じていただいた飲食店に対する千葉県感染拡大防止対策協力金等について(1月21日以降の時間短縮等分)
(3)施設等の利用制限について
○1月22日(土曜日)から実施する社会教育施設の使用制限について
・公民館館内での水分補給以外の食事不可(喫茶プラットを除く)、保育スタッフ事業の中止・地域交流教室貸し出しの中止・学校開放使用の中止
・白樺文学館朗読イベントの中止
・図書館移動図書館そよかぜ号の学校巡回中止(希望がある場合は配本のみ実施)おはなし会及び読み聞かせの中止
公園の閉鎖について
・利根川ゆうゆう公園デイキャンプ場、ピクニックテラスの閉鎖期間の延長閉鎖期間:1月31日(月曜日)までを令和4年2月28日(月曜日)までに延長
・五本松公園バーベキュー広場の一時閉鎖(新規)閉鎖期間:1月24日(月曜日)から2月13日(日曜日)まで
(4)学校の対応について部活動については、平日のみ3日以内にする等、教育庁の方針に従い実施していきます。
※資料4まん延防止等重点措置の適用に伴う県立学校の対応について(令和4年1月19日教育庁)
(5)市職員の濃厚接触者の取扱いについて市職員は、社会機能を維持するために必要な事業に従事する者(エッセンシャルワーカー)として、
濃厚接触者になった場合の待機期間は、職種等の優先順位をつけたうえで、
6日後に検査を行い、陰性が確認できれば10日の待機を待たずに解除することとします。
以上、近隣センターや図書館などは、
緊急事態宣言の時のように、閉鎖することはないようです。
また、イベントなどは中止になっていますが、
感染拡大防止のために対象にならなくても自主的に中止にするところも多そうです。
また、市職員がエッセンシャルワーカーとして、
濃厚接触者の扱いが緩くなったのが特筆すべき事でしょう。
皆で気をつけて、急な波が来たこの第6波を切り抜けましょう!

本日は我孫子市新型コロナ感染者数40人に

我孫子市の新型コロナ感染者数はついに2000人になり、
昨日の感染者は40名でした。
千葉県の作業量が膨大になったのか、
コロナ感染者数の市町村への報告も人数ののになったそうです。
よって内訳は正午程度ということで、
増えてきた1月14日から1月19日おとといまでの集計をExcelにてしてみました。

0CA60351-1038-4ECE-995D-E4BEE129C0AC.jpeg

高齢者より20代までで半数、10歳未満が22人という数には、
驚きですね。
家族内感染が増えているようですし、
市内中学校でも学年閉鎖がちらほらあります。
部活での感染が広がっているようですので、
気を付けなければなりません。

本日の新型コロナ感染者38名に!

0120コロナ.JPG
昨日発表の我孫子市新型コロナ感染者は、
38名となりました。
急激に若年者で感染者が増えています。
上記のグラフ化した資料で分かると思いますが、
20歳以下で約半数となっています。
特に目立つのが10歳未満の子。
今回は8人確認されました。
家庭内感染が原因かと思われます。
経済を止めずに大人数での会食や会合は、
しっかりとした対策がなければ中止、
対策の上行われた方が良いですね。

千葉県はまん延防止策重点措置21日から2月13日まで

首都圏でオミクロン株による新型コロナの拡大により、

千葉県は1月21日から2月13日まで、
まん延防止がとられる事となりました。
年末から年始にかけてせっかく、
少しのイベントができた状況だっただけに残念です。
我孫子市内は10人増えて1,922人と2,000人の大台も
到達する勢いです。
市内では
我孫子市職員の感染、
小中学での感染も増えていますので仕方ないところではあります。
家族内の感染が増えていると言う事なので、
それに見合った対策が必要になるでしょう。
経済活動を続けながら、
感染を抑え込める様に考えていきたいですね。
5D0D6B40-8E45-40B4-91A8-203DE1BCB92B.jpeg
※コロナ禍で献血する方が減っているという事で
26回目の献血に行きました!

3小のあわんとり

912B9898-8BBE-474C-9443-CFE83EE5C1F7.jpeg

以前は地域の人も参加できた3小のあわんとりですが、
今はコロナの影響で地域の人はなし、学年も6年生だけになっています。
寂しいですね。
用事があって3小の周りを通りかかると
ちょうどあわんとりの最中でした。
ちなみに、正月のお飾りやお守りなどを燃やしていましたが、
近所の人が私と同じ様に遠くから眺めていました。
来年は、コロナが収まって
地域の人も参加できる様な社会状況にらなると良いですね?

柴崎幹線の雨水幹線整備工事見学会

414B7A62-D8E9-43E5-B04E-214D3115D2E4.jpeg42A415B8-5099-4B07-9323-2AA5D29555C9.jpeg16FB85C1-B350-4128-801F-80CB7AE1B194.jpeg920296CE-9FE3-4EEE-B9BB-9FE6C474125F.jpeg9D96C657-0897-463D-812C-2ACAF4965CBB.jpeg

我孫子市の柴崎地区、並木地区などの水害対策に
内水を利根川に流す為の柴崎雨水幹線工事が完成して、その現地見学会に行ってきました。
国道6号、県道船取線の下を通す土圧式推進工法を使った全長130m大工事です。
これまで60cmだった菅が300cmとなり容量が25倍になります。
供用開始はもう少しかかりそうですが、
水害の根本的な解決のゲームチェンジャーになる事が期待されます?
それにしても、
男子の心をくすぐる地下宮殿の様な菅に心躍り興奮しました[ウッシッシ]