アビシルベ祭りにおいて天ちゃんと

image

アビシルベ祭りで、
向かって左側に「天ちゃん」、
右側に「かしわに」と挾まれて、
記念写真をパチリ。

天王台商店会の天ちゃんも
そうそうたるお金をかけたゆるキャラに紛れて、
堂々としたものです(笑)

第7回アビシルベ祭り

image

けやきプラザ前の広場で行われた
第7回アビシルベ祭りに行ってきました。
image

弥生軒さんや「うなきち焼き」、「うなきちおにぎり」の笑福さんやケーキのWOOT WOOPさん、
川村学園女子大学さんはピクルスやジャムなどを
食べ歩きには目移りする魅力的なお店が出ていました。

また、鳥くんの「手賀沼のうなきちさん」の歌や
ローカルオーダーの素敵なダンスなど、

強い風の中でも大勢の観客が楽しんでいました
image

利根山隧道の整備

image

泉と柴崎を結ぶ利根山隧道です。

大雨が降りますと水に浸かったりしますので、
ジメジメして苔など生えて、
どんよりしています。

地元の方からも要望が出ていますが、
早く綺麗に整備され
LED電球に替えて頂きたいものです。

「あびこ市民の歌」カラオケに

千葉県内で初、「あびこ市民の歌」が第一興商の
カラオケで歌えるようになりました!

作曲は「シクラメンのかほり」「愛燦燦」の小椋佳さんで、
なかなかの名曲です

自治体の歌がカラオケに入るのは、
千葉県内で初ということですから
カラオケで見つけたら歌って見てください

東京オリンピックエンブレム

image

東京オリンピックのエンブレムが決定されました。

色んな意見(招致エンブレムがいいとか)があるでしょうけど、
意見がまとまって、
日本らしい市松紋様が選ばれ良かったと思います!

日本中一つになって盛り上がって行きたいですね

息子の初弁当

image

幼稚園大好きな息子は
一日保育だと知って喜んで
お弁当を持って出掛けました!

こんな弁当を、
妻が仕事で忙しい朝は作らなければなりません

参考の為にパシャ

我孫子市の熊本地震に対する支援

東日本の被災地でもあった我孫子市は
全国から頂いた支援のお返しをすることで感謝の気持ちを込めて
熊本地震に対して支援をします。

被災地支援のため職員を派遣【第1次】(4月21日現在)

国土交通省から千葉県を通して職員の派遣要請がありました。我孫子市では、派遣要請を受け熊本県に職員を派遣します。

  • 派遣職員 1名 建築技師
  • 派遣期間 平成28年4月25日から4月29日まで
  • 業務 被災建築物にかかる応急危険度の判定

今後、第2次の派遣要請があった場合も、職員を派遣する予定です。

我孫子市は、福岡県嘉麻かま市社会福祉協議会からの支援要請を受けて、4月20日に救援物資を送りました。
救援物資は、福岡県嘉麻かま市社会福祉協議会から熊本県山鹿やまが市社会福祉協議会を通じて、避難所へ届けられます。

救援物資

  • 防災ラーメン 2000食
  • スティック粉ミルク 3000本

「水」については、輸送手段が確保でき次第、被災地へ送る予定です。

引きつづき、現地の要望に合った支援をしていきます。

保護司総会

image

柏地区保護司総会が
アミュゼ柏でありました。

私はまた総務部書記に任命。

最近は私の天職は秘書でなく書記なのか?

過ちを犯した方の保護観察活動や
社会を明るく活動をしますが、
皆さん、見識高い方が多く、
私も同じような観察者をもっている身として
体験談等お話し大変勉強になります。

共に犯罪のない明るい社会を目指して頑張っていきます!

i広報誌は便利です!

image

4月1日から始まった「広報あびこ」が
スマホやタブレットで見られる
「i広報誌」アプリが便利です。

紙だけでなく、
かさ張らずどこでも内容を確認できるので、
重宝しています。

私が議会で提案しておけば良かったと
後悔しています(笑)
より便利なものを若い世代の意見を聞いて取り入れていきたいですね!

「せんげん家」醤油ラーメン

image

我孫子駅南口の横浜家系ラーメンの
「せんげん家」にて醤油ラーメン(680円)、
味濃いめ、ライス付きを食べてきました。

大学時代から横浜家系を食べて育ってきたので、
味にはうるさいつもりですが、
ここは吉村家系統の味を忠実に守っているので、
懐かしさのあまりたまに食べに来てしまいます。

最近は歳をとったのか、
大盛り、麺硬めにする勇気はないですが、
スープまで飲んでしまいます

とんこつ醤油のスープは、
背脂がよく合いますが、
ここは程よい量でいいですね~。

自治会総会

image

自治会の総会がありました。

参加者は150名ほど。
私は来年度総務部書記なので、
総会の議事録をとっていました。

昨年はは随分揉めましたが、
今年は関係団体や関係者への説明も済ませていたので、
1時間強程で終了。

今年度への要望が多く出た総会でしたが、
LED化して随分予算が浮いたので、
「若い世帯への集まり場所の確保」など、
使って欲しいという要望は堪えました。

書記という裏方の役ですが、
自治会の為に頑張ります!

大分でも地震

熊本での大地震を受けて、
私の生まれ故郷の大分でもマグニチュード5.3の大きな地震がありました。

実家の両親や大分にいる友人にも連絡しましたが、
強い揺れで昨晩は眠れなかったそうですが、
家や身体には別状がなかったということで安心しました。

九州は地震の少ない地域だったので、
その分備えがなく大変だと思います。

親戚のいる由布市や別府市は、
屋内ではなく野外や避難所にて過ごしているそうですので、
大分市内はそれよりはマシだと言っていました。

しかし、大分の活断層が刺激されたということですので、
どこで地震が起こるか分かりません。

熊本、大分に居る方は本当に不安な時間を過ごしていることだと思います。

一刻も早く、
日常生活が戻ることを望みます。 

熊本にて大地震

昨晩遅くに発生した熊本の大地震にて
このブログを書いている時点で
死者9名、重軽傷者774名となっています。

被災され亡くなられた方のご冥福を祈るとともに
被災された方々の生活が一刻も早く復旧されますことを
祈っています。

私の両親は大分県にいますので、
状況を確認したところ、
全く問題ないということで、
安心はしました。
こういう時、しばらくぶりの親戚などから連絡が来たりしているということで、
向こうも嬉しいのか、
思ったより長く電話をしてしまいました。

災害の時こそ役に立ってほしいSNSですが、
「くまもん」twitterや他の行政メッセージも発信が遅かったということですので、
これは、自治体職員の勤務後に起こった災害についての
対応マニュアルが不十分だったのではないでしょうか。

我孫子市でも気をつけなければならないと思います。
 

入園式

入園式2 のコピー
息子が幼稚園に入園しました!

本当に本当に嬉しい日となりました。

これから20年間続くであろう学校生活のスタートです

早速,入園式後に帰りたくないと泣き叫びましたので、
行かないとは言わないと思いますが、
元気に登園してもらいたいと思います!

新入生が登校

image

今学期から私が担当する交差点では、
私一人になったので責任が重くなりましたが、
その分、やり甲斐も出てきました。

先週の入学式を終えた新1年生達が、
お母さん方に見送られ登校して行きましたが、
何人か登校がまだまだ不安な子どもたちがいたように感じました。

私の前を登校するときには、
笑顔で挨拶できるように、
指導していきたいです!

学校にまけるな--
フレフレ、1年