父の日

F3AAB11E-FCAC-4F74-97E5-77FF10B70998.jpeg

9BC6DBE6-FD37-401E-B2B3-E5D388E76ED4.jpeg
父の日のプレゼントとして、
朝早く起きた双子達は似顔絵とティッシュケースをくれました。
顔は同じでも性格も、
パパの顔の見え方も違う二人ですが、
元気に明るく育ってくれて良かった!
プレゼントありがとうね[わーい(嬉しい顔)]

我孫子市新型コロナウイルス感染症対策臨時本部会議

18日の我孫子市新型コロナウイルス感染症対策臨時本部会議においての決定事項 
(1)まん延防止等重点措置については我孫子市は解除
(2)飲食店への要請について飲食店等の営業時間は、県からの要請を踏まえ、午後9時から午前5時は営業しないこと、酒類の提供は午前11時から午後8時までとします。
飲食店、大規模施設等に対する協力金等ついては、
千葉県から情報提供され次第、我孫子市商工会および我孫子市食品衛生組合へ情報提供します。
また、事業者向けメール配信でもお知らせします。
(3)施設等の利用制限の解除について施設の閉館時間は通常どおりとします。
引き続き、飲酒は終日禁止、会食は終日自粛、調理室で作った料理は
持ち帰りを促すことを継続します。
各施設の利用は次のとおりとします。
①近隣センター・市民センター:通常どおり
②あびこ市民活動ステーション:通常どおり
③あびこ市民プラザ:通常どおり
④我孫子地区公民館・湖北地区公民館:通常どおり
⑤我孫子市民体育館:通常どおり
⑥学校施設開放:通常どおり
⑦地域交流教室:通常どおり
ふれあいキャンプ場:利用制限あり
※平日の宿泊キャンプは禁止
⑨手賀沼のうなきちさん家:通常どおり
⑩行政サービスセンター会議室(布佐・新木):通常どおり
(4)イベント等の開催制限についてイベントの開催にあたっては、
県からの要請の通り8月31日(火曜日)までとします。
(5)新型コロナワクチン接種について高齢者等への市内におけるワクチン接種については、
6月18日(金曜日)午後4時現在で、
1回目の接種完了が22,401人
2回目の接種完了が4,396人です。
※人数は速報(参考値)です。
また、自衛隊による大規模接種会場での接種希望者への対応については、
希望者に対して接種券の発送を行いました。
今後、7月以降に64歳以下の市民に対して接種券付きクーポン券を発送します。
という事でした。
2021-06-19 100044.jpg
なお、千葉県の新規感染者
2021-06-19 100259.jpg
人口10万人当たりの新規感染者数です。
このことについては、来週24日は我孫子市議会新型コロナ特別委員会があるので、
しっかりと議論したいと思います。

まん延防止等重点措置、我孫子は解除

千葉県に出ていたまん延防止等重点措置の地域が変わり、

我孫子、柏、流山、八千代、野田、鎌ヶ谷が解除される事になりました。
新規感染者が10万人あたり1週間で集計して、
県の平均を下回っているという事ですが、
前回もそれと同じ基準で、マンボウを適用してくれれば
良かったと思っていますが、どうでしょうか?
東葛地区で一括りにされて、
市内飲食業などは軒並み休業でかなり打撃を受けました。
市内では市中感染より、
家族内と単発感染者が多くなっています。
我孫子市単位で、
新型コロナウィルスの感染状況をみていきたいですね?

天王台商店会活性化のために天ちゃん登場

303BA769-2C2A-4DBE-9592-C272DD63683B.jpeg84350C56-0E38-418F-875D-6027F4A30D27.jpeg

我孫子市天王台商店会のマスコットキャラクターの天ちゃんが、
我孫子市天王台駅前に登場しました。
YouTubeの動画撮影の為に、
各店舗を回るという予定になっています。
我孫子の街中で見かけたらお声掛けを
どうぞ宜しくお願いします?

一般質問、スロベニア事前キャンプ、人口対策などについて~回答付き

120DBE31-2D90-412A-A9CC-F222A88528E6.jpeg
6月議会、我孫子市議会定例会にて、
市政に対する一般質問をしました。
市議会一般質問の内容は次のようになります。
一、東京オリンピックパラリンピックのスロベニア代表の事前キャンプについて
 1,決定した経緯は?
 →県内大学で中止となり、柔道の創始者である嘉納治五郎師範に所縁のある我孫子市に、
 スポーツコンシェルジュから打診があった
 2,「バブル方式」などを取り入れた感染症対策は?
 →公式プレイブックに乗っ取り、選手スタッフはワクチン接種をして来日。
  来日96時間前にPCR検査実施して陰性確認、来日後2回PCRを受けて陰性後、
  初めて我孫子に来る
 3,もてなす側としての施設整備は?
 →空調を整え、武道場畳の納入を7月11日までに
 4,スロベニア代表との国の紹介や文化、スポーツ交流などは
 →トーチのレプリカを展示。中学校や高校で選手の応援動画作成。
  中央学院高校書道部を武道場に掲示することも
二、ゼロカーボンシティを目指して
 1,目標値や施策を盛り込む我孫子市環境基本計画は?
 →令和5年度度に見直し。推進委員会によって評価整理。目標達成のためのロードマップ作製
 2,家庭、個人の温室効果ガス排出目標は?
 →気象災害、地球環境の取り組みで大事なので検討
三、水道局行政について
 1,新水道局長の決意は?
 →東日本を経験し自家水源が大事、湖北台浄水場の維持
 2,第3小学校で最優秀賞を取ったポスター作品を「あび水」のラベルに
 →362点の中から。広報やラベルなどにも考える
四、手賀沼公園から北柏までのふれあいラインに堤防を
 1,兼用堤防(道路+堤防)として堤防の高さ調査をしている県に強く要望を!
 →兼用堤防として関kの工程として公示されておらず管理協定を締結していない。
  引き続き調査を強く要望していく
 2,手賀沼の泥土をさらって堤防の基礎にしては、
   一石二鳥の政策になるのでは?
 →手賀沼浄化として有効だが放射性物質の拡散など問題
五、コロナ禍の人口問題について~変化に素早く対応を
 1,出生数の予測については?/strong>
 →1月から5月まで311人と昨年並み。今年度750人程度予測
 2,社会増減は台田のマンションだけの問題でなく複合的な問題なのでは?
 →台田の住宅マンションの影響、来日する外国人が減った事によるが
 3,人口増減については仮説、検証、対策を素早く?
 →移住、転住アンケート、どれくらい我孫子をお薦めできるかというアンケートをした
といった内容です。

私の我孫子市議会一般質問は15日午前10時からです

B79AA815-5FE3-4EA6-8603-99AE685741F5.jpeg

6月議会が開会し、
今日から市政に対する一般質問が開始されます。
私は6月15日火曜日10時、千葉県民の日に
一般質問を行います。
一.東京オリンピックのスロベニア共和国の事前キャンプについて
二.水道局行政について
三.カーボンゼロシティを目指して
四.手賀沼公園から北柏への手賀沼ふれあいラインに堤防を
五.コロナ禍の人口問題について〜変化に素早く対応を
と言った内容です!
突っ込んだ議論もしていきますし、
ネットで見る事ができますので、
是非、ご覧下さい♪

我孫子市天王台駅南口ロータリー花植え

01D002B2-7805-40D2-BA6D-69C51BDB818B.jpegD5716496-BF1D-41FC-9360-620E96837D78.jpeg

天ちゃんあ!美ふるクラブで管理しています
我孫子市天王台駅南口ロータリーの花壇の花植えをしました。
先週、花を抜いたので、
1週間置いての、夏花の植え換えになります。
今回は花の種類を集めて、
花壇を彩る事になりました。
大勢で作業をすると早く終わりますね[わーい(嬉しい顔)]?
天王台駅前を利用し通る方の目を
楽しませてくれるのが楽しみです?

産経新聞電子版が使いやすい!

[わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)]21-06-12産経新聞.jpg21-06-12産経新聞.jpg
別に産経新聞の回し者ではないのですし、
保守の厳しい論点を挙げる新聞として尊敬はしているのですが、
購読はしてきませんでした。
しかし、キャンペーンがあるという事で、
電子版の購読を始めたところ、、、
ネットで産経新聞を読むのが快適で、
スマホでもするする動き、ストレスなく記事を読む事が出来ています[グッド(上向き矢印)]
今まで、数々のネット新聞を購読してきましたが、
なかなか紙と同じようにするすると読むことが出来ず、
ストレスを感じていました。
ちょっとした不満があると毎日読む新聞はおっくうになり、
読まない日が続く事になります。
そんな中、産経新聞電子版は秀逸ですね[手(グー)]
内容もスカッとする論調で良いですが、
それ以上に拡大、ページへの切り替えの早さなど使いやすさに感動しました[わーい(嬉しい顔)]
ただ、一点不満を言わせてもらうと、
記事の切り取りはそのままデータで切り取れるので、
後で拡大、縮小が自在に出来て良いのですが、
スマホ、タブレットのみ対応というところが難点ですが、
大きなディスプレイで新聞を楽しんでいる時に、
ここぞと思う記事が切り取れないのが残念です[もうやだ~(悲しい顔)]
さらなる改良を求めます。

豆でっぽうの「坦々麺」

373E342D-A0DC-49E7-A7FB-F2E046A172C5.jpeg

我孫子市天王台の名店豆でっぽうさんで、
坦々麺を頂いて来ました。
相変わらずの人気ぶりで、
待つ事15分ほどでカウンターに。
半年ぶりぐらいに食べる坦々麺は、
ピーナッツなどの豆類やお好みでかける山椒が美味しいですね。
美味しいラーメンを食べると幸せな気持ちになりますね?

梅を頂き梅酒、梅酢を作りました。

848A3302-4753-4F49-AB74-8F486258AA3C.jpeg

布佐のHさん宅の梅は50年の大樹になった立派な梅。
沢山頂いたので、
梅酒、梅酢を作りました^_^
2ABB2E87-2C22-464F-B602-B96335367813.jpeg
0841D023-6762-4F0A-9003-5D86D671E3DD.jpeg

我孫子市ワクチン接種予約枠予定 8月1日までに9割に

我孫子市の新型コロナウィルスワクチン接種予約枠予定です。
現在、我孫子市では十分な数のワクチン数を確保していますので、
慌てて予約をしないとワクチンがなくなる!
という事はありません。
2021-06-07 コロナワクチン予約.jpg
高齢者の方が8月1日までに十分2回打てる数を確保しています。
2021-06-07 ワクチン割合.jpg
ただ、自分の近くのかかりつけ医でどうしてもワクチン接種したいと
思っている方は、
集中している医院ですと、8月少しかかってしまうかもしれません。
私は日々、代行で新型コロナワクチン接種のインターネット予約を
していますので、
お電話がなかなか繋がらなくて困っているという方は、
私の方までご連絡ください[携帯電話]
お電話だけでもご予約できるように、
予約数をこなして慣れてきました[わーい(嬉しい顔)]

らーめん大 野菜多め、にんにく、あぶら

3BB6CA68-C0F1-4B2C-A22D-E86994B200B4.jpeg

BA21F273-6621-481C-9450-00FC678CB849.jpeg
らーめん大 我孫子店にて、
らーめん普通、野菜多め、にんにく、あぶらを
食べてきました。
大盛りのラーメンを食べると、
少々落ち込んでいても元気が出ますね?
最近、このお店は一段と美味しくなりましたね[exclamation]?
YouTubeも流していますので、
お店の状況も確かめて下さい。

我孫子市天王台南口ロータリーの花の撤去

25EA9E14-3C8B-47D0-940A-403D6FC2DCA2.jpeg

冬のシーズンから我孫子市天王台を行き交う人の目を
楽しませてくれました花壇ですが、
新しい夏の花に植え替えるという事で、
撤去を致しました。
大切に育ててきた花ですので、
名残惜しいですが、
次の花にバトンタッチです?
また、天王台駅前が綺麗な花で生まれ変わるのは、
来週になります^ – ^
頑張って作業をします[exclamation]?

我孫子中学校にご挨拶、あび中の制服

B0CBD53C-D4A8-491D-8BB7-462502E8A190.jpeg

我孫子中学校に保護司の社会を明るくする運動のご案内、
そして昨年、作文コンクールにご参加頂いた事への、
御礼をしに行きました。
市ノ瀬校長先生と話題になったのは、
今年から導入した新しい制服。
男子の学生服からブレザー、女子もおしゃれなブレザーになりました。
我孫子中学校ではスラックスとスカートとの柄が同じなのですが、
これには性の不一致に悩む生徒への配慮が
あると言うことでした。
単なるオシャレな政府ではなく、
生徒への深い配慮からこの制服になったと言うことで、
他市からの問い合わせも多くあると言うことでした。
我孫子中学校が多様性に配慮した苦心した学校運営を知り、
市議会議員として深く感謝の気持ちが湧いてきました。

我孫子市内もコロナワクチン個別接種開始

我孫子市では、現在、74歳以上の方の

新型コロナワクチン予約が始まっています。
電話、インターネット以外にも、
個別病院での予約受付も始まりました。

スクリーンショット 2021-06-02 8.59.55.png

以下、ホームページを参照してください。
本日も3人の方の新型コロナウィルスワクチンの
予約代行をしました。
ネットで難しい方は、
ワクチン予約の代行をしますのでご連絡下さい[exclamation×2]