ライブドアブログも試しています

スマートフォンからの投稿が不便なために、
So-netブログからライブドアブログへの移行を試しています。
http://blog.livedoor.jp/kaitoshimitsu/
↑こちらも御覧ください。
画像が無制限ですので、
今までのようにサイズを気にせずに投稿できるのがいい気がします。
再選してからきりがいいので、
しばらくこちらでやってみます[exclamation×2]

都市計画審議会がありました

DSC_0073

今年最後の我孫子市都市計画審議会がありました。

選挙が終わって最初の議会の仕事ですので、
気合が入ります!

運営規則についての議論がありましたが、
私が言ったコンパクトな街づくりの「自転車、徒歩で」生活できる
という文言が議題となりましたが、
バリアフリーの意味合いをどの様にいれるかは
事務局に任せることになりました。

都市のかたちを決める大事な審議会ですので、
次回も是非委員になりたいものです。

平成27年我孫子市議会議員選挙投票結果

 候補者氏名  所属   票数 前回比

1坂巻 宗男 無 現 4,229 -1,357
2佐々木 とよじ  2,844    +158
3印南 宏 無 現 2,723    -444
4飯塚 まこと 民  元 2564.267  +906
5久野 晋作 無  元 2,310       -82
6高木 ひろき 2,218    +968
7ちの 理 無  現  2,196      +32
8かい 俊光 2,192  +176
9西垣 一郎 2,093    -169
10岩井 こう 1,782    +306
11野村さだお 共   新   1,766      
12ひぐらし 俊一 無  現  1,689    +72
13戸田 ちえこ 1,664    -364
14豊島よういち  現  1,661     +40
15関 かつのり 1,654     +12
16椎名 ゆきお 現  1,555    +207
17木村 とくみち 1,524    -242
18江原 としみつ 1,517    -250
19松島 わたる 1,494    -145
20早川 真 社  現   1,480.732  +130
21内田 みえこ 現  1,310    -121
22海津 にいな  1,189    
23さわだ あつし  新   1,120
24せりざわ 正子 現   1,019    -533
 かけ川正治 無   現  1,009    -398
 やぶき 啓子 無   元  546       -319
 池田 大輔 無   新  258.501 +68
 池田 ひろと 256.498

 ■投票率 
 44.83%(過去最低)
 (前回 50.25%)
 (前々回 51.03%)
投票率が過去最低を記録しました。
政治に興味を失っている方が多い事が非常に残念です。

当選証書頂きました

2015-11-17 22.02.31.jpg
当選証書を議会棟にて選挙管理委員長から頂きました。
部屋では多くの議員と再会し、
お互いに再選を喜び合いました。
これでやっと再選したという気持ちが湧いてきました!
支援頂きました皆様、本当にありがとうございます。
感謝、感謝です。

最終日、30km走りました

image
選挙戦最終日、アビスタ前を走っている私です!
大変多くの方に声を掛けてもらい
元気がでました。

結局、この日は30km走りました!

応援、感謝です!!

3期目の当選をさせていただきました

3adfe4f6.g
3期目の当選させていただきました。(星野市長とがっちり握手!)

応援頂いた方、本当に感謝です!!

票を176票伸ばし、2,192票です。

より精進して我孫子市政に貢献できるようによりよい提言をするよう頑張ります!

e872a66d.g

走ってお願いした甲斐がありました。
本当に感謝、感謝です。

3期目、無事当選しました!

2015-11-15 23.42.25.jpg
無事、3期目の当選させて頂きました。
2192票プラス176票で、
お陰様で満足できる票を獲得できました。
2015-11-15 23.14.08.jpg
3期目の選挙は若さを売りにすることもできず、
引っ越した新しい場所での選挙であり、
妊婦の妻と3歳の元気な息子をかかえ、
色々と大変な選挙でした。
子供の面倒をみることで思うように駅頭もできず、
ビラを作る時間も取れず、
イライラした時期もありました。
しかし、これらの困難も超えることができ、
これも全て支えて頂いた周囲の方のお陰です。
応援して頂いた方、本当に本当にありがとうございました[exclamation×2]m(_ _)m
ちなみに、2192票という数字は縁があり、
双子の出産予定日が2/19ですので、
2月19日、2たご」と覚えやすい数字です[揺れるハート]
2015-11-15 22.10.11.jpg

悔いのないように頑張りました!

最後の最後、毎回恒例、我孫子市内を自分の足で30km走り、
何とか、最後まで駆け抜けることができました。
2015-11-14 11.15.48.jpg
それもこれも、支えてくれたスタッフや
若手市議会員の方のお蔭です。
2015-11-14 19.22.08.jpg
雨の中の街頭演説、本当にありがとうございました。
2015-11-14 20.13.56.jpg
ウグイス嬢のコトミちゃん、運転手の高松さん、
本当にありがとうございました。
感謝、感謝です。
明日は結果を待つのみです。
あれもやればよかった、これもやればよかったと思うのは、
選挙の常です。
後悔を夢に見ながら明日を待ちます。
どうも応援、ありがとうございました。

街頭頑張っています!

2015-11-13 08.01.27.jpg
朝5時から天王台北口にて松戸市議の鈴木だいすけ氏が応援に、
昼は鎌ヶ谷市議会議員の松沢たけひと氏が応援に来てくれました!
2015-11-13 14.37.57.jpg
街頭では議員定数削減について多くの意見を頂きました。
勿論、議員定数削減賛成です!!
今日も一日、自転車に乗って頑張りました。
あと2日、宜しくお願いします。

市長と県議も応援に!

2015-11-11 19.09.10.jpg
我孫子駅南口にての街頭演説で、
星野順一郎市長と今井勝県議会議員が応援に駆け付けてくれました。
星野市長からは子育て世代の代表として、
現場から生の声を市政に反映させてほしいと応援してもらえました。
今井県議からは自民党若手の代表として、
議会を引っ張ってほしいと言われました。
市長、県議ともありがとうございました!
私も県議会、市長、市議会と一体となって、
斬新な提案で素早い改革を進めて行きます!!

公報掲示板

2015-11-09 08.07.08.jpg
公報掲示板番号16番!
上のいい場所にポスターが貼れました。
どうぞ宜しくお願いします(*^^*)

自転車で回っています!

2015-11-09 11.24.56.jpg
街宣車に乗ってのご挨拶もいいですが、
自転車のほうが通行されている方の目線に近く、
遠くまで移動でき選挙活動には便利です。
たすきと街頭演説用の旗を体に付けて、
自転車で市内各所を回っています。
今回は野田の遠藤市議にお手伝い頂きました。
本当にありがとうございました!
国の借金の問題や市の活性化対策など、
多くの要望を頂きました!!
この問題を市政に生かせるように頑張ります[グッド(上向き矢印)]

出陣式を行いました!

15-1108.jpg
無事、我孫子市議会議員選挙3期目の出陣式を行いました。
桜田義孝代議士、星野順一郎市長、今井勝県議、中沢裕隆県議、
そして若市議の仲間が大勢来てくれ、本当に感謝です。
2015-11-08 12.32.57.jpg
第一声は天王台南口にて若市議のそうそうたるメンバーで行うことが出来ました!
勢いがつきました。
ありがとうございました。
7日間、走り抜けて当選に向けて頑張ります[exclamation×2]

いよいよ明日、出陣です!

2015-11-06 20.49.31.jpg
明日、いよいよ我孫子市議会議員選挙告示です!
前回使った選挙事務所看板、私の看板は真ん中が折りたたむことができ、
4年間、知人の家に眠っていましたが、
いよいよ出番です[グッド(上向き矢印)]
やることやった!
今晩の我孫子駅北口での駅頭では、
初めて弟とビラ配りができ、
予定の枚数を配れました!
やはり兄弟の力は強い[exclamation×2]
明日の出陣式は
朝11時30分から、
後援会事務所で行われます!
「生き甲斐、やり甲斐、育て甲斐」のかい俊光を
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

朝の駅にて

2015-11-06.jpg
最近は、ぱっちり5時前に目覚まし時計より早く起きるようになりました。
本来でしたら、駅頭をやっていない日は、
これぐらいの時間に朝ラン10kmぐらい走って
朝の登校見守りに6:30位に行ければ、
朝練登校の小学生の登校見守りができるのですが。。。
なかなかそうはいかず、
6時前に起きて5kmランをするのがやっとです(ーー;)
いい習慣は続けたいものです!
明日は朝のご挨拶はないので、
しっかりと怠けた体に喝を入れるために、
手賀沼周辺ランニングをやってきます!!