寺小屋麺倶楽部 特製ラーメン


自民党費回収作業


あびわんグランプリ2016
あびわんグランプリ2016が、



パン屋のZopf(ツオップ)
第71回我孫子市平和祈念式典
ルノワール展
NECグリーンロケッツの後藤輝也選手大活躍です!
連日、オリンピックで盛り上がっていますが、
昨日は内村航平選手の迷いのない鉄棒の演技を観て、
そしてその結果、体操個人総合2連覇という偉業達成に興奮しました。
4位になった7人制ラグビー、セブンズでは、
NECグリーンロケッツ、我孫子在住の後藤輝也選手が、
優勝候補のニュージーランド戦で先制トライ、
強豪フランスでは決勝トライと大活躍しました

身近な選手がオリンピックという大舞台で
活躍してくれると本当に嬉しいですね

まだまだ、陸上が始まり、楽しみな日本の選手が出てきて、寝不足の日が続きます。
4年前は息子が生まれたばかりで、
病院の個室でロンドンオリンピックを観戦した事を思い出しますし、
今年は双子も生まれ、
育児をしながらの観戦です。
オリンピックの年は家庭でもイベントがあり印象深い年になっています。
やま忠 甘辛みそとんかつ


イチロー3000本安打!
42歳イチローが大リーグ3000本安打をついに




2016手賀沼花火大会
今年も手賀沼の夜空に13500発の花火が打ち上げられました。
私は自宅から遠くからの鑑賞と「あびこの魅力発信室」の生中継を
バソコンて観ていました。
スターマインなど近くでしかその雄大な花火を観ることができないものが、
バソコンの画面で一番いい角度で観られるのはいいですね
また、実際の花火の姿と音を肌で感じて、
画面でまた2回目が観られるのはまた違った花火の楽しみ方です
手賀沼ラン



暑いですが駅頭やっています!
暑くて寝苦しい朝が続いていますが、
子供の幼稚園がお休みで朝早く登園準備をする必要がないので、
のびのびと駅頭をやれています。
駅でご挨拶をしていると、
それなりに反応が戴けるのが大変助かります。
6月議会に提案した「スマホ」「wi-fi」等を利用して、
行政問題機解決に当たるという事に関しては、
多くの方から強い賛同の意思を戴きました。
また、公共施設等総合管理計画に関しても、
もっと詳しい説明資料が欲しい等の
ご意見も頂戴しました。
これらの意見を参考にしながら、
9月議会に臨みたいと考えています
まだ、大口の我孫子駅北口、新しくなった新木駅南北の駅頭が終わっていませんので、
来週も皆さんが夏休みに入る前に頑張ります
双子に歯が・・・
双子のお姉ちゃんが2日前に、
今日見ると妹には2本の下の歯が生えているのを
発見しました。
双子揃っての早い成長にびっくり
わずか5ヵ月半で歯が生えてきたことになります。
なお、寝返りは4ヵ月でお姉ちゃん、4日空けて妹と、
仲良く同じ様に成長しています。
平均でお兄ちゃんより3ヵ月ほど早く成長している事になります!
パパ、ママが年なので、
双子が気を使って早く成長しているのでしょうか(笑)
ジジババの手伝いのない双子の子育ては大変ですが、
日に日に大きくなる喜びを感じつつ、
イクメンとして子育てに全力で取り組んでいきます
麺匠竹虎
新宿に行ったついでに人気店
「麺匠竹虎」にて魚介豚骨つけ麺(820円)を食べてきました。
行列に釣られるまま入ったお店でしたが、
店内は高級日本料理屋の様な造りでゆったりとした雰囲気で食事が出来ました。
スーブはしっかりと魚介系のだしを効かせながらも、
豚骨のこくを活かした麺とよくあう味で、
私の好みの味で、
スープ割りを頼む事なくほとんど飲み干せました!
麺はもちもちとした中太麺で、
歯ごたえがあり200gしか注文しなかったのを後悔する美味しさでした。
少し怪しい通りにありますが、
ラーメン二郎をスルーしてまたコチラのお店で別のラーメンに挑戦したいと思います