国保広域化に伴う我孫子市の標準保険料
平成30年度からの国民健康保険の広域化に伴って、
我孫子市の標準保険料が算定されました。
激変緩和措置によって割合は2.7%upですが、
95,008円となります。
県内では39位です。
増加割合は高くなりましたが、
他市に比べると安くなり、ホッとはしています。
広域で決めている事ですので、どうしようもありませんが。
ちょうど通勤時間に雪が降っていますので、
足元が滑ったり車が徐行運転したりして
交通が少し乱れているようです。
午前9時現在。まだ雪が降っていますが
総務企画、環境都市常任委員会の合同、
空き家問題はまだまだ始まったばかりですので、
より良い方法を模索していきたいと思います‼️
今晩振り続くようですので、深夜電車を使って帰られる方は電車の運行が心配ですし、
我孫子市の成人の数は昨年に比べて2%ほど増えたと言うことで、
約500人はいるけやきプラザの大ホールは、後に立ち見ができていました。
昨年より増加した成人の数も1時的な増加と考えられますのが、
今年成人された皆様、デジタルネイティブの世代は変化の速度が我々の時と比べものにならないものになっています。
人口減少社会の中、
4年も経つと恒例のものになって、
今年はまだイルミネーション始まらないの??
と聞かれることもありました。