丸亀製麺 釜揚げうどんの日

久喜市へ市長選挙に挑戦する梅田修一氏の陣中見舞いに行った後、
「丸亀製麺」にて釜揚げうどんを食べてきました。
プラス肉汁、半熟ゆで卵、ネギ多め載せ、七味多めです。
美味しいうどんに力が出ました!!
我孫子市内にも出来て、
九州出身の私はうどん派ですので、
腰のあるうどんが身近で食べられるのは本当にうれしいです
手賀沼遊歩道のランニング距離表示
手賀沼遊歩道1沿いの距離表示が可愛らしく仕上がりました!
長距離表示に沿ってフィッシングセンターまでずっと歩いて行きましたが、
自分が思っていたより距離が長く感じました。
NORTH LAKE CAFEさんにて
スノーデイ割引、100円を引いていただきました。
食べたランチはカレードリア。
千本我孫子でとれた野菜が添えられ、それほど辛くないひよこ豆がゴロゴロしているカレードリアが美味しく食べられました。
仕上げは、特製ホットコーヒー。
3月議会の質問事項の遂行中でしたが、思いのほか仕事がはかどりました。
また、ゆっくり仕事をしたいときにこのお店を訪れたいと思います
吉岡茶房
銀座でランチ
女子、女子女子と言う若い女の子たちで溢れかえっていました。
女の子たちが大勢集まる理由もわかるこのボリュームのパンケーキ。
メープルシロップをかけながら食べる大量のメレンゲで溢れている
パンケーキは絶品でした
てがのや
会派の仲間と手賀沼通り沿いにある「てがのや」にて
「まぐろの山かけ丼定食」(1080円)を食べてきました。
新鮮なまぐろが名物だけあって、
脂ののったまぐろは絶品!
酢飯もほど良くて美味しく頂きました!
昼時はマダムやご夫婦連れで混み合っていました。
今度は家族で来てもいいかもしれないですね(^-^)/
中央学院大学、箱根駅伝シード獲得おめでとう
2日,3日とテレビの前に釘付けとなりました
伴走走り納め
視覚障害者の方々と年末恒例の手賀沼ラン
今年で3年目ですが、
年々参加者が増えて盛り上がっていますね。
私はムーさんと交代しながら、右側に視覚障害者ランナーを伴って18キロを伴走ラン。
特に腕振りと車止めに気を遣いますので、
疲れが倍増ですので、
年納めに随分いいランニングができました。
なお、伴走ランチームは満天の湯でゆっくり疲れを癒し、
飲み会を楽しんだそうです
お疲れ様でした!
下田のサンマ寿司
サンマ寿司を買いました。
生の3回ちょっと…と思っていたのですが、
生姜が効いてさっぱりして美味しく何個もいただいてしまいました。
ランナー仲間の結婚式2次会
マラソンの川内優輝選手ならぬエムタカシさんがいらっしゃり、
ランナー同士の結婚は当ランニングサークルでは4組目ですが、
お互いに走ることについて理解があり、
うまくいくことが多いようです。(全部と言えないところが悲しいですが)
末永くお幸せに‼️
雨の中手賀沼エコマラソン完走!
雨の中また練習不足の中我ながらよくやったと思っています。
雨に打たれて体が冷え、膝も痛くなっていく中、
何度も歩いてしまおうかと思いましたが、完走できて本当によかった!
粘り強く最後まで頑張る力が鍛えられた大会になりました。
この調子で12月議会に向けて議員活動もがんばります✊️