桜田義孝拡大選対会議
桜田義孝事務所開き
桜田義孝議員選対会議
地元自民党代議士の桜田義孝先生の議員会議が
千葉県知事候補森田健作氏応援演説

森田健作現職知事が我孫子に来ます!
千葉県知事選告示

さそう猛袖ヶ浦市議会議員候補の応援
上位当選せて頂きたいので、
参議院選挙の分析
自民党は現職の猪口邦子氏、新人のもとえ太一郎氏
2人を当選させることができましたが、
その道程は厳しいものでした。
前回、自民党我孫子市支部では、
猪口邦子さんとは違う椎名一保さんを応援しましたが、
今回は猪口邦子さん応援の要請もありました。
が、もとえ太一郎さんは柏に住んでおり、
早くから我孫子市支部に接触してきて支援を直接要請してきたことや、
私を始め色々なつながりがあったことから、
もとえ太一郎さんを応援した我孫子市の自民党員は
多かったようです。
結果、700票、1ポイントしか猪口さんと変わらない結果となり、
7市町村しかもとえ太一郎さんはトップを取れていない中、
我孫子選挙区では善戦ということになりました
これには石井参議院議員の力や、
各種団体の熱意などが反映された結果ですが、
3年後のもとえ太一郎さんを応援した石井参議院議員と
猪口邦子さんを応援した豊田参議院議員が再度挑戦する
参議院議員選挙がどういう戦いになるのか、
わくわくするというより、ドキドキしています
自民党 もとえ太一郎、猪口邦子当選!
自民党 もとえ太一郎、猪口邦子が当選しました。
応援感謝です
我孫子市選挙区の得票割合は次のようになりました。
投票率56.14% (60,662票)
当 猪口 邦子 自民 現 15,079
浅野 史子 共産 新 8,488
幸福実現党 291
自民党と公明党の票を合わせた得票が
もとえ氏と猪口氏の票になっているようです。
ポスターすら貼りませんでした
高橋氏が「日本のこころ」の香取さんより
票が多かったのがびっくりです。
これから御礼挨拶回りで忙しくなりそうです。
投票に行ってきました
近隣センターまで参議院選挙の投票に行ってきました。
いつも子どもと一緒に投票場に入っていますが、
今回は公職選挙法で許されたので、
堂々と双子のお姉さんを抱っこして、
長男と手を繋ぎながら投票してきました。
今回の投票率はどれくらい行っているのか気になるものです。
千葉県投票率で我孫子市は4位
前回の参議院選挙では、
我孫子市の投票率、全県下で4位。
市では一番の投票率です。
今回も我孫子市民の選挙に対する熱意を期待しています!
みなさん、選挙に行きましょう!!
「もとえ太一郎」個人演説会in柏
千葉県参議院選挙「もとえ太一郎」候補の個人演説会が
柏で開催されました。
応援弁士には地元衆議院議員、自民党千葉県連会長の桜田義孝代議士を始め、
塩崎恭久厚生労働大臣、石井準一参議院議員、白須賀貴樹衆議院議員など
多くの来賓の方が、
「もとえ太一郎」負けるな、頑張れ!の声援を送ってくれました。
もとえ太一郎候補は学生自体に苦労して
弁護士に受かり、
誰でも弁護士を利用できるようにしようと
無料弁護士サイト「弁護士ドットコム」を立ち上げました。
最初は赤字続きで借金続きだったということです。
それを上場するまでの企業に育て上げたのは、
本当にもとえ太一郎氏の経営力の賜物だと思います。
英国民がEUから離脱する決断をしましたが、
こういう混迷の時代だからこそ、
苦労して経済感覚、法律の知識もある実力のある人物に
日本という国を任せたいと思っています。
どうぞ、私の大学の後輩でもある「もとえ太一郎」をどうぞ宜しくお願いします!!
若者も選挙に行こう
昨年11月の我孫子市議会議員選挙の
年代別投票率の資料を頂きました!
25~30歳の投票率が21%と、
65歳以上の投票率65%以上に比べて、
その差は歴然です。
人口も多く、投票率が高い
高齢者の方々の意見が反映される
シルバー民主主義になると
困るのは、将来自分に降り掛かってくる若者です。
若者よ!
参議院選挙にいこう