上野東京ライン成田線1日6本に
10月24日のダイヤ改正で、
JR東日本は上野東京ラインの成田線直通列車を、
倍の6本にする事を発表しました。
これまでは夕方の品川発成田行の終電が
午後6時台だったのが、
午後10時台まで、毎時l本ずつ品川を始発として
成田まで行く事となりました。
今回は夕方の増発ですが、
出勤・通学時にも便利になるように
上野東京ライン成田線直通列車の増発を求めて行きます
10月24日のダイヤ改正で、
昨日、都議会議員選挙があり、
都民ファーストの会が躍進し自民党が23議席と大敗しました。
都議選の自民党の選挙中に、
安倍政権のほころびや自民党衆議院議員の悪態、醜聞などで、
予想されていましたが、
これほどの大敗とはという思いが強いです。
今までの自民党の支持が異常だったわけで、都議選でその不満などが噴出し、
受け皿として実績がないが、
クリーンなイメージのする都民ファーストの会に多くの有権者が流れたのでしょう。
一度、自民党は謙虚な気持ちでやり直さなければなりません。
小泉進次郎衆議院議員が自民党に対して「いつでも野党になる可能性がある」と言っていましたが、
本当にその事を全ての議員が肝に銘じてもらいたいと思います。
私は自民党逆風の時に自民党公認として我孫子市議会議員になりましたので、
ひどい自民党に対する批判も意見もはっきりと覚えています。
「心に望起これば困窮したる時を思い出すべし」と言う徳川家康家訓を、
改めて心に刻んでこれからも謙虚な姿勢で政治家としてやってきます。
議会報告会にて要望がありました
本会議の市政に対する一般質問2日目。
6月議会、市政に対する一般質問1日目がありました。