産業まつり
我孫子市は、けやきプラザ1階の我孫子行政サービスセンター内に、
旅券の申請・交付を取り扱うパスポート窓口を開設しました。
市町村単位で旅券事務に当たるのは、千葉県内で成田市と並び県内3番目です。
我孫子市民だけでなく、市外からも我孫子市内で申請から受け取りまでができるようになり、
住民の利便性が向上します。
我孫子市が県内で先端の施策を実現できるはいいことですね
東京電力福島第一原発事故に伴い出荷制限が続いていた
我孫子市産のタケノコについて、千葉県は、安全性が確認されたとして、
制限を解除したと公表しました。
市内のたけのこ農家の方々は、
直売所などに出荷できずに、
竹林のたけのこの処理に困っていたようですが、
(無料で近所の方に分けていたような話も)
ようやく、来年から出荷できてホッとしていると思います。
またひとつ福島第一原発事故の影響がなくなりましたが、
早く様々なことが払拭されることを望んでいます
我孫子市の特定検診にて男性に限りますとBMI、
これは肥満指数とよばれているものですが、25以上であった割合が、4
0代で国が36.2%に対して、我孫子市は39.1%、
50代男性は同様に34.3%と36.1%、
60代は29.1%に対して30.9%と
全国平均より全ての年代にて肥満の率が多くなっています。
なお、女性は平均より痩せているというデータがあります。
我孫子市は太った男性と痩せた女性のカップルが多い(笑)
皆さん、しっかり運動して健康に気をつけましょう!!
天王台商店会の商店主が講師となって、
無料で皆さんに伝えたい知識や技術をお教えします!
チラシは下記の商工会サイトにて見ることができます
http://www.shokokai.or.jp/12/1222210000/index.htm
予約は早い者勝ちですので、
いち早く予約しよう!!
ちなみに私も講師として参加します。。。
本当に工夫を凝らしたイベントも子供も多い、