我孫子市ではPayPayボーナス、20%ポイント還元やっています




令和4年3月16日(水)23時36分発生の地震についての速報が
発表されました。
■震源:福島県沖(マグニチュード7.3)
■我孫子市の震度:震度3(計測震度)
23時35分29秒1.2
37分10秒3.4
38分10秒3.3
39分10秒2.1
40分10秒1.9
41分22秒1.4
※参考(計測震度)
6.5以上~⇒震度7
6.0以上~6.5未満⇒震度6強
5.5以上~6.0未満⇒震度6弱
5.0以上~5.5未満⇒震度5強
4.5以上~5.0未満⇒震度5弱
3.5以上~4.5未満⇒震度4
2.5以上~3.5未満⇒震度3
1.5以上~2.5未満⇒震度2
2.5以上~1.5未満⇒震度1
0,5未満⇒震度0
■被害状況被害なし(人的・物的)
■施設アビスタ⇒エレベーター停止中(午後復旧予定)
西別館⇒エレベーターが停止(8時20分復旧済)
◆その他白山(ブロック塀)、NEC脇採石場他
市内数か所(道路課確認)⇒異常なし
◇千葉県内停電あり
千葉市美浜区、千葉市花見川区、船橋市市川市、浦安市、習志野市、市原市、袖ケ浦市鎌ヶ谷市、印西市、白井市
我孫子市は震度3!!
あれほど揺れて震度3とは!
3.4だったので、3.5に届いていないので、
震度3という事ですが、
天王台での体感は震度4ですけど。
我孫子市は停電がなかったようですが、
他市で停電があったところは大変だったようです![]()

3月4日から7日までの最近の我孫子市新型コロナウィルス感染者数をまとめました。
10代未満が一番少なくなっているのが特徴で、
第6波当初に見られなかった年配者にも感染が広がっているのが、
気になるところです。
私の知り合いの高齢者施設でも、
他の施設で感染者が出ているので、
通所サービスを利用している人から、
感染者が広がっていくのが心配だと言っていました。
家族内感染で、
大人から子供、そして高齢者にも広がっていっているようです。

1月11日からの我孫子市内の新型コロナ感染者数をグラフ化していますが、
昨日の感染者数は37名とぐっと減ってきました。
ただ、検査の渋滞などもありますので、
本日、いきなりドーンと増えることもありますので、
まだ油断はできませんが。
21日までまん延防止特別措置法が適用されますので、
しっかりと感染を広げないように気をつけたいですね。
我孫子市内の学校でも、
毎日、複数のコロナ感染が確認され学級閉鎖などが続いています。
学級閉鎖になった生徒が、
外で遊んでいるといった話も聞きますので、
自宅待機をしっかりしてもらいたいものです。