我孫子市新型コロナウィルス 月別感染者数

スクリーンショット 2021-03-25 15.34.12.png
我孫子市の新型コロナウィルス月別感染者数です。
3月23日現在で、
昨日、4人増えているので、
3月はプラス5人と少し増えています。
私も我孫子市議会議会運営委員会委員長として、
遅くなりましたが、
常任委員会での感染拡大防止策として
プラスチックのパーテーションを設置することになっています。
昨日から、東京オリンピック・パラリンピックの聖火リレーも出発しましたが、
我孫子市に来るのは7月3日。
無事にオリンピックが開催されるように、
気を緩めることなく、感染拡大防止に努めていきたいですね[exclamation×2]

我孫子市新型コロナウィルス 我孫子市の1週間平均

スクリーンショット 2021-03-25 15.49.20.png
我孫子市では新型コロナウィルス感染者は落ち着きを見せており、
本日、学生で608人の感染が確認されましたが、
落ち着いてきております。
1週間平均の感染者数の移り変わりも、
上記のように1人以下の値に落ち着きました。
しかし、緊急事態宣言が明け、
少し気持ちが開放的になること、
また、歓送迎会、学生の追いコン、新歓などの行事があるのも気になります。
引き続き、気を引き締めて、
新型コロナウィルス感染拡大防止に努めていきましょう[手(グー)]

コロナ禍の卒業式、そして終業式

コロナ禍でスタートした今年一年の学校生活、
4月最初は臨時休校で学習が遅れました。
夏休み、冬休みは短く、思い出も通常より少なかったのではないでしょうか。
そんな、我孫子市の小中学生も先週、卒業式、そして今日が終業式でした。
私の登校見守り、交通安全指導員としての活動も12年になりましたが、
いつもこの頃には卒業生に「もうこういうランドセルを背負った姿には会えないのかな」
と思って辛くなります。
中学校、そして次の学年に向けて、コロナ禍の子供として、
逞しく頑張って欲しいものですね[グッド(上向き矢印)]
ファイト[手(グー)]

井上邸見学

布佐に行く用事があり、時間があったので、
井上邸を見学してきました。
時代劇や明治、大正期の撮影ができそうですね。
どこか紹介してみます。
楽しみですね!

市長の施政方針演説 踊り子号終了

3月議会が開会し、
市長の施政方針演説がありました。
情報公開が当日でしたが、
我孫子駅の発車メロディーはJR東日本と交渉し来年2月まで延長。
我孫子発下田行踊り子号は、乗降者の減少により2月いっぱいで終了
となりました。
踊り子号が終了いうのは非常に残念なニュースでガッカリしています。
ラジオでも踊り子号終了の報道に、
我孫子駅では随分鉄道の好きな通称”てっちゃん”達が集まったというニュースがありました。
また、コロナ禍が収まれば復活する事を願っています[もうやだ~(悲しい顔)]

我孫子市内の新型コロナ感染状況2/21まで

我孫子市内全部で新型コロナ感染者は583名となりました。
474 2月21日 21143 70代 男 無職  不明    発表無し 2月20日
473 2月19日 20986(柏市No.1951) 40代 女    発表無し 発表無し 2月14日 2月18日
472 2月19日 20894 50代 女 その他 同居家族 発表無し 2月17日
感染者の数が落ち着いてきているとはいえ、
まだまだ、緊急事態宣言下の活動ですので、
感染に気を付けてください。

手賀沼ふるさと公園の工事

我孫子市民の憩いの場所である手賀沼ふるさと公園の、
バリアフリー工事、また、遊具の工事が進んでいます。
上記のような新しい遊具ができるようになっています。
うちの子供達は、遊ぶ予定で来たのに、
遊ぶ事ができずに恨めしそう。
以前のより少し、高さが低く小さめになるのかなーと思っています。
我孫子のシンボルである手賀沼の公園改修、
楽しみにしている子供達も多い事でしょうね。

我孫子市新型コロナ感染者567名に

少し新型コロナ感染者が少なくなってきました。
弱いとは言え緊急事態宣言の効果が出ているように感じています。
新たな感染者がアコモードで出ています。
NO 種別 年代 性別 居住地 発症日 検査確定日
20190 入所者 70代 女 性 我孫子市  2月8日2月10日
20191 入所者  80代女性 我孫子市 2月8日2月10日
20361 職員 40代 女性我孫子市 2月9日 2月12日
また、別の感染者も出ています。
NO4133:年代:20代 性別:男性 職業:調査中 推定感染経路:調査中 
 検体採取日:調査中検査確定日:2月8日
土日を挟んで3人とは少なったなと思いますが、
自粛疲れという事のないように、我孫子市内感染者が0人となるように気持ちを引き締めていきましょう。

「松屋」にて食事

我孫子市内には、吉野家、すきやもありますが、
今回は松屋で牛丼。
美味しかったです!
食べている最中に仕事の連絡が来て、
急いでかき込みました。

新型コロナウィルスの感染者548人に

新型コロナウィルスの感染者は、
昨日1人分かりまして548人となりました。
身近に感染者がいる事を常に意識して、
自粛疲れとならないように気を引き締めて
感染拡大防止に気を付けていきましょう[手(グー)]
444 2月7日 19702 20代 女 調査中 調査中 調査中 2月5日 調査中
443 2月6日 19557 30代 男 調査中 調査中 調査中 2月4日 調査中
442 2月6日 19554 20代 男 調査中 調査中 調査中 2月4日 調査中
441 2月5日 19496(柏市No.1834) 40代 女 介護従事者 柏市内高齢者施設 発表無し 2月3日 発表無し
440 2月5日 19417 20代 男 調査中 調査中 調査中 2月4日 調査中
439 2月5日 19401 40代 男 調査中 調査中 調査中 2月3日 調査中
438 2月5日 19399 10代 女 調査中 調査中 調査中 2月3日 調査中
437 2月5日 19398 40代 男 調査中 調査中 調査中 2月3日 調査中
436 2月5日 19345 70代 女 発表無し アコモード 2月1日 2月3日 発表無し
無症状感染者
105 2月6日 3957 50代 女 調査中 調査中 2月3日 調査中
104 2月5日 3875 10代 男 調査中 調査中 2月3日 調査中
103 2月5日 3851 90代以上 女 発表無し アコモード 2月3日 発表無し

我孫子市新型コロナ年代別月別感染者数

210206コロナ統計.jpg
我孫子市の新型コロナ年代別月別感染者数の統計です。
1月は仕事で感染する方が多かったのか、
40代が一番多い感染者でした。
また、家庭内感染で10代、未満の感染者も増えました。
しっかりと家庭でも感染防止対策をしなければなりませんね。

我孫子市新型コロナ感染者534人に 市の対応について

0204感染者.jpg
我孫子市新型コロナウィルス臨時対策本部会議での決定事項
1臨時本部会議において決定した対応・対策
(1)緊急事態宣言の期間延長について緊急事態宣言の
3月7日までの延長に伴う新型インフルエンザ等特別措置法に基づく協力要請については、
別添資料「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策について
(令和3年2月2日千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部)」を参照。
(2)公共施設の開館等について緊急事態宣言の延長にあわせて、
公共施設の開館および閉館時間の変更、飲酒の終日禁止、
調理室で作った料理の持ち帰りも3月7日まで延長する。
(3)事業者への営業時間短縮について県から営業時間短縮に伴う協力金に
関する具体的な情報があり次第、我孫子市商工会および我孫子市食品衛生組合へ情報を提供するとともに、事業者向けメール配信により周知する。
2感染症対策関連の情報提供
(1)松戸保健所への職員派遣について新型コロナウイルス感染症の感染者が急激に
増加していることに伴い、管内自治体へ職員派遣の応援要請がありました。
市では応援要請を受け、令和3年2月8日(月曜)から3月31日(水曜)まで3名の職員を派遣
我孫子市の新型コロナウィルス感染者数534人になりました。
発症日 年代 性別 職業 感染経路 検査確定日 発症2日前からの行動歴
433 2月3日 19174(柏市No.1816)40代 男 発表無し 発表無し 不明  2月2日  発表無し
432 2月3日 19097 10歳未満 女 調査中 調査中 調査中 2月2日 調査中
431 2月3日 19088 50代 女 調査中 調査中 調査中 1月30日 調査中
430 2月3日 19086 20代 男 調査中 調査中 調査中 2月1日 調査中
429 2月1日 18708 50代 男 調査中 調査中 調査中 1月30日 調査中
無症状感染者
102 2月1日 3679 10代 男 調査中 調査中 1月30日 調査中
これまでに分かった感染しやすい状況、行動習慣などに注意して、
新型コロナ感染拡大防止に努めましょう[exclamation×2]

レストラン「芳咲」(ほうしょう)さん閉店

我孫子のアビーホールを使わせてもらう時は、
よくお世話になって、
昼ごはんを食べていた
イトーヨーカドー我孫子南口店2階の「芳咲」さんが1月31日で閉店しました。
コロナ禍で、
来店者が減っての閉店が一つの要因だと思います。
大変残念です。
早くコロナが終息して安心して、
みんなと飲食出来る日が来る日が待ち遠しいです。

市内新型コロナ感染者528名に

この土日に、新規感染者が増えて、
我孫子市の合計は528名になりました。
都内の感染者が減ってからタイムラグがあって、
我孫子市の感染者が減って来る傾向があるように思います。
不要不急の外出を避け、日頃会わない方との接触を遠慮し、
自らが感染しないような感染予防対策が必要です。
番号 発表日 番号      年代 性別 感染経路  発症日 検査確定日 発症2日前から
428 1月31日 18669(柏市No.1775)70代 男 発表無し 県内患者接触 1月29日 1月30日無し
427 1月31日 18602 40代 男 調査中 調査中 調査中 1月30日 調査中
426 1月31日 18597 10代 男 調査中 調査中 調査中 1月29日 調査中
425 1月31日 18596 10歳未満 男 調査中 調査中 調査中 1月29日 調査中
424 1月31日 18591 10代 男 調査中 調査中 調査中 1月29日 調査中
423 1月31日 18504 60代 女 発表無し 1月28日 1月29日 発表無し(アコモード)
422 1月31日 18503 80代 女 発表無し 1月28日 1月29日 発表無し(アコモード)
421 1月31日 18502 80代 女 発表無し 1月28日 1月29日 発表無し(アコモード)
420 1月31日 18501 80代 男 発表無し 1月29日 1月29日 発表無し(アコモード)
419 1月30日 18355 40代 女 調査中 調査中 調査中 1月28日 調査中
418 1月30日 18354 30代 女 調査中 調査中 調査中 1月28日 調査中
417 1月30日 18349 10代 男 調査中 調査中 調査中調査中 1月28日 調査中調査中
416 1月30日 18344 40代 男 調査中 調査中 調査中 1月27日 調査中
415 1月30日 18343 10歳未満 男 調査中 調査中 調査中 1月27日 調査中
414 1月30日 18342 20代 男 調査中 調査中 調査中 1月28日 調査中
413 1月30日 18295 90代以上 女 発表無し 1月26日 1月27日 発表無し
412 1月30日 18294 90代以上 女 発表無し 1月25日 1月27日 発表無し
411 1月30日 18293 80代 女 発表無し 1月25日 1月27日 発表無し
410 1月30日 18292 80代 女 発表無し 1月23日 1月27日 発表無し
409 1月30日 18291 70代 女 発表無し 1月26日 1月27日 発表無し
408 1月30日 18290 70代 女 発表無し 1月25日 1月27日 発表無し
407 1月30日 18289 60代 女 発表無し 1月24日 1月27日 発表無し
406 1月30日 18288 90代以上 男 発表無し 1月26日 1月27日 発表無し
405 1月29日 18228(船橋市No.2895)20代 女 調査中 調査中 1月27日 1月27日 調査中
404 1月29日 18099 10代 男 調査中 調査中 調査中 1月27日 調査中
403 1月29日 18084 40代 男 調査中 調査中 調査中 1月27日 調査中
402 1月29日 18079 70代 男 調査中 調査中 調査中 1月27日 調査中
401 1月29日 18075 10代 男 調査中 調査中 調査中 1月27日 調査中
無症状感染者
101 1月31日 3640 20代 女 発表無し 1月29日 発表無し(アコモード)
100 1月31日 3639 70代 男 発表無し 1月29日 発表無し(アコモード)
99 1月30日 3601 70代 女 調査中 調査中 1月28日 調査中
98 1月30日 3599 10歳未満 女 調査中 調査中 1月28日 調査中
97 1月30日 3595 20代 女 調査中 調査中 1月28日 調査中
96 1月29日 3476 50代 男 調査中 調査中 1月27日 調査中

我孫子市チャットロボット実験

我孫子市のHPにて、
質問に答えるチャットロボットを実証実験しています。
私が議会で要望した内容によって実現化しました。
210127チャットロボット.jpg
リンクは↓
https://cotohacf.com/abiko-poc-WIGntdFH/index1.html
和服姿の美人のロボットが対応してくれます。
色々と新型コロナウィルス関係を質問してみましたが、
言葉でやさしく応えることはまだまだですが、
すぐに関連リンクを教えてくれました。
なかなか良いのではないでしょうか。
市役所へ電話して聞いたりするより、
早くて適切ですし、
職員の負担軽減になります。
市役所関係全般の質問に答えられるようにして欲しいものです[exclamation×2]