新型コロナ感染者我孫子市2,000人超え
- 2022.01.25
我孫子市では新型コロナウィルス感染者が2,000人を超えました。 ここ3日間で感染者が108人と急増しましたので、 保健センターのデータを基にエクセルで年代別の感染者数をグラフにしてみました。 20代以下で半数以上を占めています。 特に10歳未満が一番数が多いのは、家族内感染が多いからでしょう。 あと数週間が勝負でしょうし、まだまだピークが見えませんが、不要不急の外出、外食などを避け […]
我孫子市では新型コロナウィルス感染者が2,000人を超えました。 ここ3日間で感染者が108人と急増しましたので、 保健センターのデータを基にエクセルで年代別の感染者数をグラフにしてみました。 20代以下で半数以上を占めています。 特に10歳未満が一番数が多いのは、家族内感染が多いからでしょう。 あと数週間が勝負でしょうし、まだまだピークが見えませんが、不要不急の外出、外食などを避け […]
議長の公用車はありますが、市内の行事や市外に行く時での使用です。 おそらく、自転車で当院する議長は私が初めて?? 自転車で行きながら今日の議事はどうしようか、相談事はないか考えながら登院しています。 活発な議論が行われ無事に12月議会が終わることを願っています。
12月6日に行われた令和3年12月議会にて、 我孫子市議会議長に就任致しました。 この日は、情報番組で私の星座が一番運勢が悪いという事でしたが、 ネクタイに問題が発生しましたが、何とか議長選挙にて23人の賛成を得て、 無事就任致しました。 これからの社会の変化に素早く対応出来るような信頼できる我孫子市議会を目指します。 どうぞご指導、ご鞭撻を宜しくお願い致します。
なんとか、応援していました桜田よしたか、我孫子市・柏市選挙区の千葉第8区では当選できませんでしたが、比例で南関東ブロックの自民党9番目に引っ掛かり8期目の当選をしました。 応援、誠にありがとうございました。 選挙中は、菅義偉前総理が桜田先生の同期と言うことで自ら応援に駆けつけてくれ、私は桜田先生に何かあった時のための付き添いとして菅総理と並んで観衆の前にいました。 どうやら、テレビにも映っていたみ […]
我孫子市議会では、今9月議会にて、(再審法(刑事訴訟法の再審規定)」の改正(証拠全面開示)を求める意見書の提出を求める請願が出されています。 この請願では冤罪の罪で苦しまれた桜井昌司さんの最高責任者を務められた松島議員が紹介議員となり、請願がされていますが、その本人の桜井昌司さんが我孫子市議会にて、休憩時間ですが委員会にてその思いを語ってくれました。 9月は、国と県に損害賠償を求めた判決で、国が上 […]