9月議会終了
代表質問、決算審査特別委員会と忙しかった令和7年第3回我孫子市議会定例会、9月議会が終了しました。
最終日だったので、各議案が可決されました。
・水道事業給水条例及び下水道条例一部改正 17-5
・自転車駐車場の設置管理条例一部改正 21-1
(各自転車置き場の値上げ、修正で学割を入れました)
・工事請負契約の締結 21-1
・7年度一般会計補正予算第3号、国保会計補正第1号など他の議案 22-0
・令和6年度一般会計決算認定 21-1
・令和6年度国保会計決算認定 21-1
・令和6年度下水道・水道余剰金処分・決算認定など 22-0
・難聴者補聴器助成請願 7-15
・インボイス制度請願 7−15
・議会傍聴者用優先駐車場設置陳情 15-7
・義務教育費国保負担制度堅持請願 22-0
・教育予算拡充請願 22-0
・監査委員 渡辺是門 22-0
以上の議案、請願などが可決、または否決されました。
水道料金の値上げについては、給水量の減少、管の老朽化など十分な議論を尽くしましたが、仕方ないことだと判断しました。
誰もが値上げなどしたくないところですが、水道業務というのは、
限界まで経費節減に努め、この他に業務の削減は難しいと考えています。