国民的スター長嶋茂雄さん死去

昨日の9時前にネットのYahoo!ニュース速報がいち早く、

長嶋茂雄氏死去のニュースを流していました。

野球を国民的娯楽に押し上げた長嶋茂雄氏。

昼から、夕方から今朝からずっと長嶋さんのこれまでの軌跡を流していました。

デビューした時の金田さんから食らった4三振。

天覧試合でのサヨナラホームラン。引退セレモニーでの「巨人軍は永久に不滅です!」の言葉。

メイクドラマ、メイクミラクルなど本当に印象に残る言葉が大きいです。

 

脳梗塞で倒れても、底抜けの明るい言葉と態度。

日本を明るくしてくれました!

私は30年ほど前に田園調布の駅前で、ベンツの助手席に乗って笑って通る長嶋さんを見たのが、

本当に今でも覚えています。力をもらった気がしますね。

残された私たちは、あの明るさを再び日本に注入していきたいですね!!

長嶋さん、本当に心よりご冥福をお祈り申し上げます。

駅頭やっています

この日は、地元天王台駅南口にて駅頭をしました。

やはり地元ですので、多くの方に「がんばって!」「よくやってるね」

など声をかけてくれました。

そんな皆さんの声に励まされながら、

朝6時から8時10分までビラ87号を配布し、

バスに乗る中央学院高校の皆さんを見送ることができました!!

市民の皆さんと同じ視線でお話し出来るのは嬉しいですね。

引き続き、市内の駅前にてご挨拶させて頂きます。

6月議会開会

6月議会が開会しました。

私は前回、質問をしていませんので今回、一般質問の通告をし質問をします。

くじを引いたら、、、なんと21番目。

22人いる中で21番なので最後です。

1、温泉施設について

2、増加する外国人の対策について

3、特別支援学級の増加について

4、自治会の剰余金について

質問します。

今回は詰め込まずにゆっくりと質問するつもりです。

にんにくの収穫

我孫子市内、川村女子大学近くの畑に10月に植えたにんにくが漸く収穫時期を迎えました。

およそ8ヶ月、随分時間がかかり、世話もかかりますが、

その分、収穫はひとしおです。

今年は、タイミングよく肥料も上げられましたし、

マルチを敷きましたので、雑草に成長を妨げられることなくグングン大きなにんにくに育ちました。

とりあえず、醤油漬けにする前に、

肉の炒め物を「にんにく炒め」にして毎日食べています!

にんにくを食べると体温が上がるのがよく分かります。

自家製、無農薬国産にんにくを食べて元気に6月議会を乗り越えましょう!!