以前の会社のOB会
大学卒業してから、初めて就職した会社のOB会です。
当時は本当に心からキツイ仕事をしてましたが、
その時の経験が糧となり、
失敗を笑って語る事ができ、
多くの同僚が一流企業で働いたり、
社長をしています。
刺激になるいい再会ができました
私がラーメンにはまったきっかけが、家系ラーメンですので、
久しぶりに食べると心から何か沸き立つものがあります。
濃いめの豚骨醤油は体の隅々まで温めてくれ、
今日1日頑張ろうと言う気持ちを奮い立たせてくれました。
食べた後、風も少し良くなったように思えました!
次はより原点に返り、ラーメン二郎で風邪を吹き飛ばしたいと思います
本日は成人の日でしたが、
その点、従業員と話し合って営業を決めた福岡支店のマネージャーの判断に、
非常に感動しました。
我孫子市の成人の数は昨年に比べて2%ほど増えたと言うことで、
約500人はいるけやきプラザの大ホールは、後に立ち見ができていました。
昨年より増加した成人の数も1時的な増加と考えられますのが、
今年成人された皆様、デジタルネイティブの世代は変化の速度が我々の時と比べものにならないものになっています。
人口減少社会の中、
今年も、年末に黒澤明監督の「七人の侍」が
DVDも持っているのですが、テレビで放送するとなるとその時間に合わせてやはり見てしまいます。
私の1番好きな映画の1つなのですが、自分の成長に合わせて見るたびに考えることが変わり、
七人の侍が野盗相手に戦う心は見ていてすかっとするのですが、
今回は農民の苦しい生活をいたるところにちりばめている点が非常に気になりました。
米をたらふく食べさせると言うことで、士ささ侍を雇う村、
そういった気持ちを持って、今年1年頑張りたいと思います‼️
2日,3日とテレビの前に釘付けとなりました
皆様にとっても今年が素晴らしい年になることを祈念いたしております。
昨年同様、どうぞよろしくお願いいたします。