我孫子市議会議員かい俊光の公式HP

我孫子市のラスパイレス指数

  • 2022.03.26

近隣市と比べた職員の給料を国家公務員と比べた数値である我孫子市のラスパイレス指数ですが、我孫子市は当初他市と比べて高かったですが、努力により低くなりました。 こうした理由で今回、30代、40代の職種の給料をあげたのですね。

ロシアに対する抗議決議書、全会一致で議決 その経緯

  • 2022.03.08

今回の我孫子市議会でまとめた「ロシアによるウクライナへの侵略に対する非難決議」をまとめるにあたり、議会の中で私、甲斐議長がどのように動いたのか、問い合わせがありましたし、私の備忘録の意味も含めてここに書きたいと思います。 <目次> 1、ロシアによる非難決議の経緯 2、議会の反応 3、結果 1、経緯 2月24日の我孫子市議会3月議会初日にロシアがウクライナに侵攻したことが報道され、 議会の控室で騒然 […]

東葛中部地区総合開発事務組合定例会

  • 2022.02.03

我孫子市、柏市、流山市で構成されます東葛中部地区綜合開発事務組合が流山市庁舎にて行われました。 私は我孫子市議会議長として6番議員。私はこの会の副議長に就任しました。この席で、就任後初めて会った太田和美柏市長、井崎流山市長、森流山市議会議長と名刺交換をしました。 定例会の内容は、組合経費の分賦率を変えるものやウィングホールの火葬費を値上げするもの、補正予算などでした。 他市は人口が増えているので、 […]

千葉県市議会議長会研修 オンラインにて

  • 2022.01.31

本来でしたら千葉市で行われる千葉県市議会議長会研修が、コロナ感染者の拡大により急遽オンラインにての研修になりました。 水津先生による「地域資源を活用した地域・まちおこし」と言う内容で研修を受けました。 オガールや八戸や熱海、十勝など有名な事例から、あまり聞かない事例まで、どうやって地域ブランドを上げて盛り上げてきたのか分かりやすく説明頂きました。 我孫子市でも何かやろうかと、密かに心燃えた研修でし […]

1 2 6