我孫子市議会議員かい俊光の公式HP

議員活動!

1/69ページ

社会を明るくする運動

  • 2024.07.14

保護司会、更生保護女性会、我孫子市社会福祉課が主体となった社会を明るくする運動がアビスタ前にてありました。 毎年のことですが、非常に暑く、少し歩くだけで汗がでますが、バッグやティッシュなど道行く人達が快く取ってくれました。 この様な地道な運動を通して、少しでも犯罪が抑制され社会が住みやすくなると嬉しいですね(#^.^#

自民党我孫子市支部にて防災科学研究所視察

  • 2024.07.04

自民党我孫子市支部にて、茨城県にある防災科学研究所を視察してきました。 大地震やゲリラ、豪雨、台風など、あらゆる災害を未然に防ぐ研究をしている文部科学省の施設です。 東京ドーム6個分の広大な敷地に、様々な世界最先端の防災を研究する施設が詰まっています。 大型降雨施設では、時間当たり200ミリと言う過去最大の降雨量を想定した降雨を体験できます。私もこの施設を取材したNHKの番組を見たことがあります。 この雨を降らせる機械はレールで動かすことができ、アスファルトや土砂、土のグランドなどあらゆる状況を想定した項を研究できるそうです。 最後に、地震を体験する施設もあり、支部党員の仲間が体験していました […]

天王台駅にて駅頭

  • 2024.06.27

地元である天王台駅にて、広報ビラ84号の配布中です。 選挙前だけで、日頃の活動をしない議員が多い!という批判を受けますが、私は当てはまらないと思っています。 選挙前と変わらず、安定して17年間駅頭をしてきました。 日頃の活動が大事ですからね!

自民党県連大会

  • 2024.06.23

千葉市で開催された自由民主党千葉県支部連合会第67回定期大会に出席してきました。 親分の桜田義孝が県連会長を続投し、同期である菅義偉前内閣総理大臣が講演されました。 このような大事な時期だからこそ、野党に政権を渡してはいけない、という力強いメッセージを菅先生はおっしゃり我々も勇気づけられました。 近く行われる総選挙に向けて総力を結集しなければなりませんね。

教育福祉常任委員会終了

  • 2024.06.17

私が所属しています教育福祉常任委員会がありました。 今回の当委員会は議案が保育士の幼児一人当たりの人数を増やすという法律改正に合わせた議案一つでしたので、何の問題も無く全員賛成。 所管に係るならどんな質問でも出来る所管事項では、子ども部と教育総務部がないという質問枯渇状態。 私は福祉センター見直しについて、事業仕分け委員が提案している様に、西部福祉センターとつつじ荘の統合は当然であり、浮いた予算は子育て支援に回すべきだと述べました。 60歳以上が無料で、一人当たり2,200円以上の経費がかかっているのはおかしいという議論です。 また、現在老朽化の為、図書の受付業務などしか行っていない湖北台分館 […]

駅頭やってます‼️

  • 2024.06.14

暑くなっていますが、駅頭やっています! 6月議会が始まっていますが、どうしても言いたい、五本松運動広場のメリットと内容、老人福祉センターのあり方など載せたビラ84号を作りました。 天王台北口では知り合いが多く、何度も活動を中断して話しながらの駅頭。 色々な情報交換できる!これが駅頭の醍醐味です。 新しい市民も増えて来たような気がするので、地元の政治家を身近に感じて貰えると嬉しいですね💕︎ 来週も引き続き駅頭頑張って行きます‼️

一般質問終わりました

  • 2024.06.10

今回は初日の2番目に質問しました‼️ 以下、私の質問原稿です。私は原稿を見ずに発言しますし、アドリブもありますので、放送内容とは若干違いますが。 一、<新副市長の「変化と選択」は> 1、14年の期間、市長の右腕として活躍され勇退された青木前副市長の後に、渡辺健成新副市長が就任されました。青木前副市長は、星野順一郎の市政を影に日向に支えたこられた功績は本当に偉大だったと感じております。ただ、生物学の本を読むと、生物が老いたり死んだりしてその次の世代にバトンタッチするのは必然であり、複雑化し多様化する社会の中で「変化と選択」をしながら種を残していくそうです。副市長も然りで、先代がいかに偉大であって […]

6月議会開会

  • 2024.06.03

令和6年第2回我孫子市議会定例会が開会しました。 今回は補正予算などもありますが、それほど大きなものではなりません。 今議会では、また私は個人質問をする事になっています。 今回は、新副市長について、人口減少、在日外国人が3200人以上いる問題について、新しいバスの交通政策など盛り沢山です。 無事に30分で終わるかどうかなー。 暗記して質問に臨むので、しっかりと読み合わせを何度もしなければなりませんね‼️ 頑張って行きます\(*⌒0⌒)♪

6月議会全体説明会

  • 2024.05.22

以下はメモですので参考まで。 令和6年度6月議会全体説明会 低所得者への国からの給付 充当令和6年度予算の 国民健康事業が足りなくなったので充用 専決処分 提出予定議案・湖北行政サービスセンター閉鎖に伴い、掲示場を廃止(令和6年8月)・保育園の3歳以上の児童にかかわる保育士等の配置基準を見直す・公園坂通り地区計画の都市計画決定に伴い、地区整備計画区域を新たに追加、建設物の用途の制限・西部消防署の高規格救急自動車の取得 3,893万円 補正予算 プラス3億6,400万円 470億1200万円 ・自転車ヘルメット補助金 1-20歳 200万円・財政調整基金26億5,800万円・がん治療のアビアラン […]

PTA連絡協議会総会

  • 2024.05.13

我孫子PTA連絡協議会総会がアビスタホールで開催され、3小会長として参加してきました。 参加者は各学校の校長、PTA会長、そして来賓として教育長も。 私は今年の市内PTAの副会長に選任され、忙しい一年になりそうです。 PTA活動に理解を得ながら、しっかりと活動していきたいと思っています‼️

高崎市ヤングケアラーSOSサービス事業について

  • 2024.05.11

(上は21階市役所入り口にある平山郁夫画伯の絵)「高崎市ヤングケアラーSOSサービス事業について」 ・家事や兄弟の世話、家族の介護等を日常的に行っている子どもに代わって家事介護等を無料で派遣し、ヤングケアラーの生活における負担の軽減をはかる ・対象者が各学校に1名はいるということで、60名を予想して実施。 <特徴> ・1対象につき1日2時間、週2日を上限に無料でサポート。 →サービスの提供はヤングケアラー支援推進委員会が決定した曜日時間で ・委託事業者を公募で「ケアサプライシステム株式会社」 →介護SOSでも実績 ・対象は高崎市在住 ・当初予算として9,700万円(単費で、)8人で計上している […]

江戸川区、ひきこもり対策について視察

  • 2024.05.10

東京都江戸川区 引きこもり支援について 現在法制化にむけて国会議員が審議している最中 ・ひきこもりに関する実態調査を令和元年に実施し、令和2年にひきこもり施策担当係を設置「この子のひきこもりが治るなら50万でも100万でも安いです」←この言葉がきっかけ 令和元年度の調査では681人。約1.5%いるはず。約1万人。 令和3年に大規模なひきこもあり実態調査を実施 18万世帯に調査用紙を郵送し、10万世帯の回答、いる7,604世帯 区が把握している9,096人 →調査項目で最も多かった回答 40代女性、引き森の期間1~3年、長期に療養する病気にかかった <ひきこもり施策> ・地域家族会エバーグリーン […]

市議会ICT検討会

  • 2024.04.26

我孫子市議会ICT検討会が開催されました。 こちらは議会にタブレット機器などを導入する際に、色々と得意な議員が議論だけでなく体験して進めていこうというものです。私は委員長を務めています。 前回はモアノート、今回はシェア率が高いサイドブックス、そしてスマートディスカッションと業者さんに説明いただきました。 どれも、予算書や過去の書類がクラウド上に保存され、ペンで画面上に描けるようになっています。 ただ、業者さんによって少し若干使用方法が違いますね。 私は個人的に気に入った、初心者でも使いやすいものがありましたが、入札だけではなく、提案型の競争入札の方が我々の使いやすいものが選ばれやすく良いと思い […]

駅頭やってます♪

  • 2024.04.17

我孫子駅北口にて恒例の駅頭を行いました。 広報ビラ83号がまだ残っています。 通勤する方が多く、やはり知り合いが多いのも、この駅で多くの人に声をかけられます。 「日曜日のカラオケよかったよ!」と言ってくださる方もおり、いろんなところで見られてるんだなぁと言う思いもします。 市民との交流の場であり、広報の場である駅頭活動を17年続けてきましたが、まだまだ続けていきます😋 我孫子駅北口には、我孫子、青年会議所の協力により新しく時計が設置されました。待ち合わせの時間の確認がしやすくて安心できますね。 駅前で見かけましたら声をかけてください‼️

1 69