我孫子市議会議員かい俊光の公式HP

 我孫子市議会議員      かい俊光

「生き甲斐,やり甲斐,育て甲斐」のある街づくり

令和5年我孫子市消防出初式

  • 2023.01.11

冬晴れのよき日、令和5年度我孫子市消防出初式が開催されました。 私は我孫子市議会議長として、消防団員の皆様の苦労を労る 短い20秒の挨拶をさせて頂きました。 今回、受章された皆様、本当におめでとうございます。 演技では湖北中学校の吹奏楽部の素晴らしい演奏を聞き、 心も癒されました。 楽しそうに演奏する部員の皆さんが印象的でしたね。 その後、体育館外で放水式があり、青空をバックに綺麗なシャワーが浮か […]

3年ぶりの我孫子市総合防災訓練

  • 2022.11.23

3年ぶりに我孫子市総合防災訓練が川村学園女子大学運動場にて開催されました。 私も我孫子市議会議長として参加。 消防、警察、自衛隊、水道、ガス、水道など災害対応をする、ライフラインに関わる各社が協力して災害対応の訓練をします。 いつ起こるか分からない災害に対して、このような訓練をする事は非常に大切です。訓練をしてみないと災害時のマニュアルを見直す機会がありませんし、備品が揃っているのか、人材が揃って […]

8月、9月の月曜日は認知症理解のためのオレンジデー

  • 2022.09.20

我孫子市では8月、9月の月曜日は認知症理解のためのオレンジデーです。 この日は、オレンジのTシャツなどが着られないときは、 一部分オレンジのものを身につけて、 我孫子市内の医療、行政関係者は認知症の啓発活動をしています。   私は、オレンジ色のネクタイでアピール。 この日は、議会初日でしたので、私は本会議場の議長席にてオレンジのネクタイで目立っていたようで、 仲間の議員から「議長目立つね […]

成田線活性化連絡協議会総会に委員として参加

  • 2022.05.11

我孫子市市議会議長として、我孫子市役所で開催された成田線活性化連絡協議会に参加してきました。 この協議会には我孫子市、成田市、印西市、栄町、利根町そして柏市が参加しており、各市の首長、議長が参加しました。 そして来賓としてJR東日本東京支社、千葉支社の企画課の方、千葉県の管理職が来賓として参加され、成田線の増加しない乗降客の様子、そして我孫子駅の改修について、千葉北西部は人口は増えているといった現 […]

手賀沼・久寺家線開通式典 議長として挨拶

  • 2022.05.06

我孫子都市計画道3・4・14号線 手賀沼公園・久寺家線の開通式典があり、 我孫子市議会議長としてくす玉を割り、挨拶致しました。 我孫子市の賑わいを作る道路として残り512メートルを25年の月日をかけて開通した道路であり、既存の公園坂通りは、これから「歩きたくなる道」として周辺住民の方々の意見を聞きながら整備されます。 これからの手賀沼周辺の賑わいが楽しみです。 Yahoo!ニュースにも掲載されまし […]

1 6